フォローしてくれてる方々いつもありがとうございます♪皆さんみたいにカッコよく綺麗 ...

アーカイブ

3/175 ページ
初れぽ
写真
黒酢がなかったんで酢とオイスターソースで代用しました。孫がまだ小さいのでじゃがいもとそぼろは食べやすい。
じゃがいもと鶏ひき肉のそぼろ煮
写真
おつとめ品で買ってたの忘れたんで。使い切りたく。簡単でサーと作れるオカズは嬉しいです。
簡単♪ちぢみほうれん草の卵炒め
写真
仕事上がりでササっと作れて食べれるのを探した。醤油は大さじ?小さじ?ひとまず私は大でしました。
3分で完成♪豚肉と水菜のオイマヨ炒め
初れぽ
写真
消費のささみを消費したく。味付けしてないほうれん草浸しで対応して弁当用に。
腸炎回復ごはん ささみはんぺんつくね
写真
こんにゃくもいれました。干し椎茸の戻し汁が良い感じでした。ベチャベチャになるんですが。コレはうまきいきました。しっとり美味かった
我が家のおから煮

レポありがとうございます✩ 美味しく出来たみたいで良かったです! コメントありがとうございます✩

初れぽ
写真
卯の花とコロッケにしました。おからにカラシが良い仕事したみたいで。ちょっとカラシ控え麺つゆ増にしたらまた違う感じになるかも。
おからのコロッケ
写真
初生姜シロップ作りました。沢山頂き使い切りたく。
クラフトジンジャーシロップ
写真
割引になってた4種の豆も合わせて白だし入れては初のサラダです。付け合わせに作りました。
スナップエンドウと玉子の和風マヨサラダ
初れぽ
写真
豚バラと大葉があったんで。作ってみたわ。串に刺して焼いたがバラして明日の弁当にも入れよかなぁと。
豚バラと大葉のくるくる串
写真
モヤシ実は苦手。孫が好きなんですが食べるのにムラがあり残ってたから消費したく三色丼にのせるように作りました。
もやしナムル

2度目のつくれぽ嬉しいです!ありがとうございます。三色丼良いですね♪

写真
生ワカメの酢味噌和えは初。季節のワカメ出てたんで作ってみた。
生わかめの酢味噌和え