大阪名物★牛すじのどて焼き★どて煮★動画

大阪名物★牛すじのどて焼き★どて煮★動画の画像

Description

見ていただきありがとうございます。

★レシピ動画★
https://youtu.be/MQIXFjQ2aaI

材料 (3人分)

300g
冷凍千切り生姜
10g
15g
100ml
 
田舎みそ
100g
砂糖
大5
料理酒
大4
みりん
大4
だしの素
小1

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水を入れて沸騰させます。

  2. 2

    写真

    鍋に牛すじを入れて煮立たせます。

  3. 3

    写真

    煮立ったらざるにあげて水を捨てます。

  4. 4

    写真

    牛すじに冷水をかけて洗います。

  5. 5

    写真

    鍋に牛すじを入れます。

  6. 6

    写真

    牛すじがつかる位まで水を入れます。

  7. 7

    写真

    千切り生姜・長ネギ(青い部分)を入れます。

  8. 8

    写真

    強火にして煮立たせます。

  9. 9

    写真

    アクが出てきたら取り除きます。

  10. 10

    写真

    中火よりの弱火にして1時間位煮込みます。

  11. 11

    写真

    小ねぎをカットします。

  12. 12

    写真

    スプーンを使ってこんにゃくをちぎります。

  13. 13

    写真

    別の鍋に水を入れて沸騰させます。

  14. 14

    写真

    沸騰したらこんにゃくを入れます。

  15. 15

    写真

    5分煮込みます。

  16. 16

    写真

    こんにゃくをざるにあげて水気を切ります。

  17. 17

    写真

    ボウルに★(田舎みそ・砂糖・料理酒・みりん・だしの素)を入れて混ぜます。

  18. 18

    写真

    1時間位煮込んだら別のボウルにざるをセットして鍋の中身を取り出します。
    ※ 煮汁は捨てないでください。

  19. 19

    写真

    鍋に牛すじ・こんにゃく・煮汁・★を入れて混ぜます。

  20. 20

    写真

    中火にして焦げないように注意します。

  21. 21

    写真

    煮汁が1/3位になるまで煮込みます。

  22. 22

    写真

    器に盛り付けます。

  23. 23

    写真

    小ねぎをのせます。

  24. 24

    写真

    完成です。

  25. 25

    写真

    わかりやすく動画も作りました。→
    https://youtu.be/MQIXFjQ2aaI

コツ・ポイント

わかりやすく動画も作りました。→
https://youtu.be/MQIXFjQ2aaI

お時間があれば動画もご覧ください!
レシピ投稿のモチベーションがアップします♪

このレシピの生い立ち

★動画です★
https://www.youtube.com/@otchans.Kitchen
レシピID : 7831255 公開日 : 24/05/19 更新日 : 24/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート