大豆とサバの味噌煮の炒り煮の画像

Description

味噌味のお惣菜
#大豆
#サバ缶

材料

カップ1.5
1/2本
昆布の戻し汁
100cc弱
味噌
小さじ1
チューブ生姜
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    下ごしらえをした水煮大豆、人参、水戻しをして1.5cm角に切った早煮昆布と戻し汁を強めの中火で10分加熱する。

  2. 2

    写真

    サバの味噌煮を汁ごと加え、味噌で味を整え、サバの身はざっくりと崩して弱めの中火で5分ほど水分を飛ばすように炒り煮する。

  3. 3

    写真

    魚臭さが苦手なので私はチューブ生姜を小さじ1ほど入れました。

  4. 4

    写真

    使ったサバの味噌煮缶です。

  5. 5

    写真

    水分が飛んだら完成です。

コツ・ポイント

炒り煮するので焦げないように水分を飛ばす

このレシピの生い立ち

他の料理で余った材料の処分に作りました。
当初は鳥のササミ缶かシーチキンを使い甘辛醤油の味にする予定でした。
しかし醤油味ばかりのお惣菜になるため味噌を使ってみようと思い、サバの味噌煮缶を用いました。
チャレンジ料理です。
レシピID : 7829777 公開日 : 24/05/16 更新日 : 24/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート