【もちもち中華】鶏ひき肉のもち米焼売

【もちもち中華】鶏ひき肉のもち米焼売の画像

Description

皮の代わりにもち米を使った新食感のシューマイ!
メインのおかずにどうぞ♪

材料

1カップ
ショウガ
1かけ
ごま油
少々
鶏がらスープの素
小さじ1
大さじ2
大さじ2
醤油
大さじ1
小さじ1
オイスターソース
小さじ1

作り方

  1. 1

    洗ったもち米を一晩水に浸け、ザルにあげて水気を切っておく。

  2. 2

    タマネギ、タケノコ、シイタケを粗みじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、切った野菜に鶏がらスープの素を加えて炒める。火が通ったら冷ましておく。

  4. 4

    ③に片栗粉をまぶし、鶏ひき肉、溶き卵、☆の調味料、みじん切りにしたショウガを混ぜてよくこねる。冷蔵庫で30分ねかせる

  5. 5

    ④を3㎝くらいに丸める。もち米を広げ、肉だねを押し付けるように転がしながらまぶす。

  6. 6

    蒸気の上がった蒸し器クッキングシートを敷き、⑤をのせて中火で15分程蒸す。お皿に移し、甘酢ショウガを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

野菜は粗みじん切りにした方が具材の食感を楽しめます。
お好みで辛子醤油やポン酢をつけて召し上がれ!

このレシピの生い立ち

JA新いわて広報誌「夢郷」2024年5月号に掲載のレシピです。
料理作者:工藤 睦子さん(八幡平市・大更)
レシピID : 7822733 公開日 : 24/05/08 更新日 : 24/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート