ビーツのパスタ (湯切りなし)の画像

Description

茹で上がりが硬かったら水やお湯を少し足して、好きな硬さに茹で上げて下さい!
アルデンテは難しいので諦めて下さいね

材料 (1人分)

400cc
オリーブ油(最初に入れる)
小さじ1
鶏がらスープ
小さじ1
50g程度
オリーブ油(仕上げ)
小さじ1
塩胡椒
適宜
 
パセリ
適宜
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    ビーツの皮を剥き、スライス(2mm程度)に切る

  2. 2

    写真

    スパゲティを半分に折っておく

  3. 3

    写真

    水400cc、スパゲティ100g鶏がらスープ小さじ2、オリーブ油小さじ1、を基本としてベーコンとビーツをフライパンに。

  4. 4

    写真

    沸騰するまで強火、沸いたら中火にして汁がなくなるまで煮る
    汁が無くなったらオリーブ油を入れ、必要なら塩胡椒で味を整える

  5. 5

    写真

    仕上げにパセリと粉チーズを乗せて完成

コツ・ポイント

茹で時間やアルデンテとか、あんまり気にせずに適当に作った方が上手くいくかも

このレシピの生い立ち

片麻痺の仲間が「スパゲティの湯切りが出来ない」と言っていたので、湯切りをしないで出来るやり方を紹介したくてレシピを考えたのが始まり。
本来はアウトドア料理から始まった湯切りいらずの作り方が片麻痺の人にも便利だと思って人に勧めたいと思う。
レシピID : 7822615 公開日 : 24/05/09 更新日 : 24/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート