小松菜と豚肉とたけのこの和風炒めの画像

Description

相性抜群の豚肉と小松菜とたけのこで作る和風の炒め物
豚バラ肉の脂とめんつゆが最高のコンビネーションでうま過ぎる♡

材料 (3人分)

たけのこ水煮
150g
100g
1/2玉
【A】めんつゆ
大さじ2(4倍濃縮(3倍濃縮なら大さじ3))
【A】酒
大さじ1
【A】こしょう
5ふり
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ・豚バラ薄切り肉は食べやすい大きさに切る。
    ・小松菜は5cmのざく切りにして水で洗う。

  2. 2

    ・玉ねぎは繊維に沿って5㎜の薄切りにする。
    ・たけのこ水煮は根元は短冊切りに穂先はくし形切りにして水でよく洗う。

  3. 3

    写真

    フライパンでサラダ油を中火で熱し、玉ねぎと塩(ひとつまみ・分量外)を加え、しんなりするまで炒める

  4. 4

    写真

    強火にして、豚バラ薄切り肉、たけのこ水煮、小松菜を順番に炒め、肉に火が通り全体がしんなりするまで炒める。

  5. 5

    写真

    【A】を加えて全体に絡めたら、器に盛る。
    ✅調味料は鍋底で多少煮詰めてから全体に絡めると美味しくなります。

コツ・ポイント

✅切ったタケノコは水ですすぎアクをきれいに洗い流す
✅野菜(玉ねぎ)は塩をひとつまみ加えて炒めると旨味が凝縮
✅玉ねぎは少し焦げるくらいが美味しいです
✅調味料は鍋底で多少煮詰めてから全体に絡めると美味しくなります

このレシピの生い立ち

旬の小松菜を使った料理を考えました。
小松菜と豚肉は相性抜群!
たけのこと豚肉も相性抜群!
成功です✨
レシピID : 7712117 公開日 : 24/01/05 更新日 : 24/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
bell_moko
すごく簡単で作りやすかったです

レシピ分かりやすくて良かったです!美味しそうに完成ですね☆素敵なつくれぽありがとうございました♥

写真
篠田美雨
簡単なレシピなのに旨味が凝縮されていておいしかったです!ありがとうございました!

レシピ簡単だと嬉しいですよね♥なるべく簡単に作れるレシピを作って行きますね(^^♪美味しそうなつくれぽありがとうございました!

写真
なるみー☆
たけのこの食感とめんつゆの組合せが最高!ひな祭りの次の日だったので、さやえんどうを使いました。バター少々でコク旨に♪

美味しそうです♥和食上手ですね(^^♪バターもいいですね~✨素敵なつくれぽありがとうございました!

初れぽ
写真
焼肉が人生
小松菜が食べたくて作りました!小松菜の臭み消しにごま油少々かけました。めんつゆ×胡椒最高で和風中華が簡単に楽しめる1品でした!

冬は小松菜美味しいですよね!和風中華いいですね~♥美味しそうなつくれぽありがとうございました✨