お豆のディップ風サラダの画像

Description

そのまま食べてもパンやクラッカーに乗せてもOK☆大豆イソフラボン摂取!

材料

1袋
1/2個
1缶
マヨネーズ
大さじ1
砂糖
小さじ1/2
小さじ1/2
胡椒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    深めの器を用意
    玉ねぎをみじん切りにして電子レンジでチン

  2. 2

    写真

    ツナ缶の油を切って入れる

  3. 3

    写真

    水煮大豆を袋ごと拳や麺棒で粗めに潰して入れる

  4. 4

    写真

    マヨ、砂糖、塩、胡椒を加え混ぜる

  5. 5

    皿に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

味付けは適宜お好みでどうぞ!
少し水分が出るので気になる場合は、横着せず水煮大豆を袋から出して水気を切ってから潰してください(笑)

このレシピの生い立ち

ヘルシーでタンパク質の摂れる簡単おつまみを考えました
レシピID : 7607337 公開日 : 24/02/17 更新日 : 24/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (1人)
写真
ミロ9607
雪矢さん♪こんばんわ。日中、仕事しながら、このレシピ どうしても食べたくなり…帰宅後作りました。パン耳トーストして付けて食べ美味

ミロさん♡お仕事中にこのレシピを思い出してくれるなんて!とっても嬉しいです♪パン耳トーストいいですね!私もやってみます☆

写真
ミロ9607
雪矢さん♪こんばんわ♪どうしても食べたくなり、帰宅後作りました♪食後のオヤツに贅沢にも、そのまま食べてます♪コレ、かなりオススメ

ミロさん♡早速のリピート感激です☆ヘルシーなオヤツとしてもいいですよね♪最近お料理サボり気味な私、ミロさんを見習わなければ!笑

初れぽ
写真
ミロ9607
ご無沙汰です♪お元気ですか?新レシピ発見して、ずっと作りたくて、やっと作れました♪何コレめっちゃ美味しいです!夜のオヤツに♪

ミロさんからの初れぽ嬉しくて大感激☆こんなズボラレシピを美味しそうに作ってくださり本当に有難うございます♡大豆タンパク摂取!