わらびと焼き麩の卵とじの画像

Description

わらびを卵とじにしてみました。焼き麩を入れて、食感の違いを楽しみます。

材料 (1皿分)

下茹でしたわらび
60g
5g(6個)
2個
1/2カップ
◯麺つゆ
大さじ2
◯みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    焼き麩は水に3分ほどつける。

  2. 2

    写真

    崩さないように水気を絞っておく。

  3. 3

    写真

    わらびは5センチ長さくらいに切る。

  4. 4

    写真

    鍋に〇を煮立たせる。

  5. 5

    写真

    わらびと焼き麩をいれて、少し煮て、

  6. 6

    写真

    溶き卵を投入。
    好みのとじ具合に♪

  7. 7

    写真

    お皿に盛り付けてできあがり。

  8. 8

    写真

コツ・ポイント

わらびは下茹でしてあるので、加熱時間は短くて大丈夫です。

このレシピの生い立ち

友達に下茹でしてくれてあるわらびをたくさんいただいて。
レシピID : 7544957 公開日 : 23/06/06 更新日 : 23/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Janberry☆
わらびの煮物はよく見るけど、これは見た目も良くて、少ないわらびでも美味しくできました。お麩がめちゃくちゃ美味しい。