人参のサバ味噌和え☆の画像

Description

サバ缶と人参の珍しい組み合わせですが、食べてビックリの美味しさ!粒マスタードがいい仕事してくれます☆

材料

1本
大さじ1
小さじ1/2
塩コショウ
少々
むき枝豆
大さじ2
粒マスタード
大さじ1
麺つゆ(お好みで)
小さじ1/2〜1

作り方

  1. 1

    人参は皮ごとよく洗って小さめの乱切りにする。

  2. 2

    耐熱ボウルに入れ水、塩コショウ、油を加え軽く混ぜ、ふんわりラップしてレンジ600W3分チン。

  3. 3

    加熱終わったら一旦取り出し軽く混ぜ、固いようなら再度ふんわりラップでレンジ600W1〜2分チン。

  4. 4

    加熱完了したらラップを外し水気を蒸発させる。水分多ければ水を捨てる。

  5. 5

    サバ味噌煮缶、むき枝豆、粒マスタードを④のボウルに入れ鯖の身を粗くほぐしながら和える。お好みで麺つゆ少々加える。

コツ・ポイント

人参は茹でてもOKです。茹ですぎないことと最後に水気を飛ばすこと。秋刀魚の蒲焼き缶なら1缶で。あとは粒マスタードが必須です!

このレシピの生い立ち

学校からもらってきたお便りにあったレシピは秋刀魚の蒲焼き缶でしたが、サバ缶でもできるかなと思い作ってみたらとても美味しくてビックリしたので。粒マスタードを入れるだけでこんなに爽やかにまとまるとは、目からウロコです!
レシピID : 7343514 公開日 : 22/10/19 更新日 : 23/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)

イワシ缶も美味しそうですね!レポ感謝です☆

写真
さとう(あ)
めちゃくちゃ美味しかったです。「人参茹ですぎない」「粒マスタードが良い仕事」すごくわかります!

嬉しいつくレポありがとうございます!クセになる美味しさですよね!

写真
ももゆみ1230
作り置きです🍀冷凍の枝豆とコーンのミックスを入れました☺️いつもお世話になってます♡(^ ̳• ·̫ • ̳^)♡

リピしていただきありがとうございます!コーン入りでカラフルでいいですね!レポ感謝です☆

違う世界に連れて行くっていう表現が素敵です!本当にそうですよね!レポ感謝です☆