キャベツと塩昆布の和え物(弁当用)の画像

Description

レンジで加熱するだけで直ぐに出来ます。

材料 (2人分)

大さじ1
ごま油
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツの葉を洗います。

  2. 2

    写真

    キャベツの葉1枚は千切りします。

  3. 3

    写真

    器にキャベツの半分を入れ塩昆布を載せます。

  4. 4

    写真

    残りの葉を上に被せます。

  5. 5

    写真

    ラップか電子レンジ用のカバーを被せて500Wで1分間加熱します。

  6. 6

    写真

    風味付けにごま油を垂らしよく混ぜ合わせます。

  7. 7

    写真

    出来上がり。白ごまを載せます。

  8. 8

    写真

    弁当用のカップに移します。

  9. 9

    写真

    本日の主人の在宅勤務用のお弁当と私の仕事から帰宅後の遅めのお昼ご飯です。

コツ・ポイント

塩昆布を1番上に載せると焦げるのでキャベツの間にはさみます。

このレシピの生い立ち

お弁当の青みに。
レシピID : 7326254 公開日 : 22/09/30 更新日 : 22/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
Milly♡
夜ご飯の副菜に♫余ってた千切りで作ったので分量適当になりましたが超簡単で美味しい!リピしたい!感謝♡

今晩は。分量はあくまで目安ですので調整して下さいね。美味しくお召し上がり頂けて良かったです。素敵なれぽをありがとうございます。

写真
yukarin222
リピれぽ♪今回はお弁当用じゃなく副菜として✨あっという間に作れて助かります!次男も楽しく学校生活スタートして、火曜から給食です😊

こちらにもれぽありがとう。楽しく学校に行ってくれて一安心だね。給食が始まるの早いんだ。やっと自分の時間が出来るね。(^^)

写真
へい♡ゆー♡
みぽぽさん♡おはようございます♡先日は卵1個にレポ、ありがとうでした♡朝食に食物繊維が嬉♡キャベツで塩昆布挟むアイディアがナイス

ゆーさん こんにちは。美味しそうなつくれぽをありがとうございます。コメントも嬉しいです。又 キッチンにお邪魔しますね。(^ ^)

写真
yukarin222
千切りキャベツ(袋入り)を使い切りたかったので助かりました♪子供のお弁当に入れて、残りは自分のお昼ご飯用!シマエナガも登場♪笑

こんにちは。お弁当やランチに活用してくれてありがとう。大好きなシマエナガ。可愛い。上手に作れたね。私にも出来るかな?