水菜と油揚げのお味噌汁の画像

Description

お揚げのコクと水菜のシャキッと食感が美味しいみそ汁です♪

材料 (2〜3人分)

1株(約70g)
1枚
ほんだし
小さじ1
400ml
味噌
大さじ1.5〜2

作り方

  1. 1

    写真

    水菜は長さ3cm、油揚げは縦半分に切り2mm幅の細切りにする。

  2. 2

    写真

    鍋に水・ほんだし・水菜・油揚げを入れ火にかけ、沸騰したら火を弱め2〜3分煮る。

  3. 3

    写真

    味噌を入れお好みの味に調整して出来上がり。

  4. 4

    2023/5/22 話題入りをさせていただきました。作ってくださった皆様、ありがとうございました。

  5. 5

    2023/11/23「水菜味噌汁」の人気検索トップ10入り。

コツ・ポイント

水菜と油揚げは、同じ幅・長さになるよう切り揃えています。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にある物で作っているみそ汁。油揚げと水菜は家族が好きな組み合わせでよく作ります。
レシピID : 7141922 公開日 : 22/03/14 更新日 : 23/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (13人)
写真
クックL8U9HI☆
水菜&油揚げの組み合わせ最高です!

クックL8U9HIさん、つくれぽ&嬉しいお言葉有難うございます♬

写真
スタイリッシュママ
大好きな具材の油揚げたっぷりで♪水菜のシャキシャキ食感との組み合わせで美味しく頂きました❀

スタイリッシュママさん、美味しそうなつくれぽ&嬉しいお言葉有難うございます♡

写真
ふうはっちゃん
今晩は🌃シャキシャキの水菜にじゅわっと美味しい油揚げの相性ぴったりですね✨

ふうはっちゃんさん、おはようございます♪リピして頂き感謝&いつも有難うです(^^)蒸し暑くなっているので体調崩さずお過ごしを〜♬

写真
お塩と砂糖
中途半端に余ってた水菜救済。シャキシャキで美味しい!思ったより具沢山。大満足。

お塩と砂糖さん、今晩は♪作って頂き感謝です♡半端に残りますよね〜お役に立てて良かったです(^^)嬉しいお言葉も有難うございます♬