♬高野豆腐とキクラゲのとろとろ餡かけ♬

♬高野豆腐とキクラゲのとろとろ餡かけ♬の画像

Description

低糖質&高タンパク!ダイエット中に嬉しい、ボリューム満点の1品です(。・ω・。)♬

材料 (2人分)

2個
3個
☆濃口醤油
大さじ1
☆穀物酢
小さじ1
☆鶏がらスープ
小さじ1
☆うま味調味料
少々
100ml
小さじ1
塩コショウ
少々
ごま油
適量
お好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    高野豆腐・きくらげを水に浸して戻します。(約15〜20分)

  2. 2

    写真

    卵を溶いておきます。

  3. 3

    写真

    高野豆腐が戻れば。水をよく切って、食べやすい大きさにカットします。

  4. 4

    写真

    きくらげは、固い石づきがあれば切り取って、千切りにします。

  5. 5

    写真

    ☆を混ぜておきます。

  6. 6

    写真

    下ごしらえの完成です。

  7. 7

    写真

    ごま油を引いたフライパンで、高野豆腐・きくらげを炒めます。(中火

  8. 8

    写真

    卵を加えて、フタをし、5分加熱します。(弱火中火

  9. 9

    写真

    卵が固まれば、盛り付け皿に移しておきます。

  10. 10

    写真

    ☆を沸騰させます。水溶き片栗粉で、とろみをつけます。

  11. 11

    写真

    仕上げにたっぷりの餡と青ねぎを散らせば、完成〜✨

  12. 12

    写真

    1人分の糖質量は、約3.9gです。

  13. 13

    写真

    YouTubeに、今回のレシピ動画を投稿しています☆「1型糖尿病masa」で検索♬

  14. 14

    写真

    【作り方動画はコチラからでも】
    https://youtu.be/oZ2_ft2qal0

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

低糖質・高タンパク!
ダイエットにピッタリな1品です
(。・ω・。)♬
レシピID : 7117694 公開日 : 22/02/17 更新日 : 22/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート