簡単!ほうれん草と豚のニンニク醤油炒め☆

簡単!ほうれん草と豚のニンニク醤油炒め☆の画像

Description

ニンニクが決め手!暑い夏にも、食欲そそる
一品♬

材料

200g(1袋)
豚こま肉、豚バラ肉など
約260g
大さじ1
☆塩胡椒(味付け塩胡椒を使用)
適宜
☆だしの素(粉末、かつお風味)
〜小さじ1
☆醤油
適宜
にんにく(今回はチューブ使用)
たっぷり(お好みで)
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    豚肉に酒をふりかけておく。

  2. 2

    ほうれん草を水で洗って、食べやすい大きさに切る。

    豚肉も、大きい場合は切る。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱して、ニンニクを炒める。香りが出てきたら、豚肉を炒める。

  4. 4

    肉の色が変わったら、ほうれん草を入れて、しんなりするまで炒める。

  5. 5

    ☆で味付けして、混ぜ合わせる。
    炒め合わせて完成♪

  6. 6

    写真

    だしの素は、こちらを使用♪→

  7. 7

    写真

    写真の右側の袋くらい使いました。
    1袋(10g)の1/3くらい。

  8. 8

    写真

    ぶなピー入り♪オススメです!
    キノコに味がよくしみて、美味しく栄養も
    アップ☆

  9. 9

    写真

    本日、2021.8.2のお弁当にも♪

  10. 10

    写真

    仕上げに卵を加えて、
    一緒に炒めても合いますよ☆

    写真のように、トロトロ卵を乗せて、
    オムレツ風にしても美味しいです♪

  11. 11

    写真

    ひき肉と炒めても美味しくてオススメです♪写真は豚ひき肉。

  12. 12

    写真

    エリンギ入りで♪
    2022.1.6のお弁当☆✨

  13. 13

  14. 14

    なつき☆ミさんが、素敵な初レポを
    くださいました✨献立にも掲載していただき、とっても嬉しいです(*^^*)
    いつも感謝♡

  15. 15

    クックHG9V8Y☆さん、チェックのミニ
    くまさん、クックFGOSEJ☆さん、
    みかかめさん、
    嬉しいレポ感謝…♡✨

コツ・ポイント

ニンニクはチューブなら、最後に入れて混ぜても大丈夫です。

調味料は、入れ過ぎず味を見ながら調整。
とくに、だしの素の入れ過ぎに注意。

このレシピの生い立ち

昨晩の夕飯メインに作り、本日、2021.6.22のお弁当に入れました♪

とにかく簡単!あっという間に出来ます☆
レシピID : 6838679 公開日 : 21/06/22 更新日 : 22/01/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (8人)

悠さん♡わぁ〜♬大蒜&しめじ入りでスタミナ丼いいですね✨美味しそう!!お子さんも食べてくれて嬉し^^♡こちらこそ素敵なレポ感謝✨

写真
みかかめ
もみたんさん♪お早う🍀鉄分補給と疲労回復も兼ね、美味しい此方お世話になりました😋スピードメニュー助かります♡レシピ感謝🎶

みかかめさん♡お久しぶりです!リピートすごく嬉しい(//∇//)美味しそう!✨お助けできて良かった〜♬キッチンいつも見てます♡✨