長ねぎ白滝牛バラ薄切り肉で 肉豆腐の画像

Description

母が、豆腐と白滝が食べたい、とか言うもので(笑) すき焼き風に作りました

材料 (2人分)

1本
小結しらたき
8結び
調味料(下記のAまたはBのどちらか使用)
下記参照
A 市販のすき焼きのたれ(濃縮タイプ)
120cc
240cc
もしくは、 B だし
200cc
B みりん
50cc
B 酒
50cc
B 砂糖
大さじ 2.5 ~ 3
B しょう油
70 ~ 90cc

作り方

  1. 1

    牛肉は食べやすい大きさに切り、長ねぎは斜め切り。豆腐は4等分に切っておきます

  2. 2

    写真

    鍋に A 水 もしくは B だしを煮立て、他の調味料を加えて再び煮立ったら豆腐としらたきを加えます

  3. 3

    写真

    このときしらたきは一カ所にまとめて。お豆腐でカベを作り、しらたきの反対側に牛肉をいれます

  4. 4

    白滝と牛肉がくっついてしまうと、牛肉が変色し味が悪くなるので注意してください。

  5. 5

    強めの中火で 3 分ほど煮ます。余裕があるならここで一度、室温まで自然に冷まし味を豆腐に含ませます

  6. 6

    写真

    (温め直して)仕上げに長ねぎを加え、火を通して完成

  7. 7

    「牛バラ薄切り肉」の人気検索でトップ10に入りました 20200728 Tue

  8. 8

    「牛バラ薄切り肉」の人気検索で1位になりました。
    20200901 Tue

コツ・ポイント

牛肉は煮すぎないように(硬くなってしまいますので)。長ねぎは仕上げる直前に加え、それぞれの素材の味を生かすようにしてください

このレシピの生い立ち

時短でいきたいときは A で作り生たまごを使い、ちゃんと手作りしたいときは B で作ってそのまま召し上がれ。本来は肉豆腐って卵は使わないもの、みたいですね(?)
レシピID : 6371820 公開日 : 20/07/26 更新日 : 24/01/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
よちりん
孫も一緒に食べたからお肉てんこ盛りで作りました。味付け美味しいと喜ばれました

リピありがとうございます あったか料理でポカポカしてください

写真
よちりん
白滝と牛肉離すのが良いと教えて頂けたから賢くなれました。味付け美味しいです

そう、お肉としらたきは離しておかないとお肉が変色し味が損なわれます つくれぽ感謝!

写真
いちごちょこ0415
下仁田ネギをいただいたので肉豆腐に。寒い夜においしくて温まりました。予算の関係で肉少なめ豆腐多め。次は奮発して作ります!

つくレポありがとう、煮込んだ豆腐がおいしいんですよ! 次回もよろしくお願いします

写真
やよい・M
牛肉薄切りで肉豆腐。生卵でいただきました。美味しいです。