れんこん餅★蓮根大量消費★簡単の画像

Description

れんこんをすり下ろし、片栗粉を混ぜフライパンで焼くだけ。蓮根大量消費でき、アレンジ自由で簡単に出来上がります。

材料 (9個分)

600㌘
大さじ6(蓮根100㌘に対して大さじ1)
塩コショウ
少々
ポン酢、青ネギ、鰹節
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意します。今回は、冷凍コーンを混ぜますが、ゴマやmixビーンズやひじき等、何でもOK

  2. 2

    写真

    蓮根の皮をピーラ−で剥いて、全てすり下ろします。(一番の難所)
    すり下ろしたら、端に寄せ余計な水分は捨てます。

  3. 3

    写真

    コーン、片栗粉、塩コショウをして良く混ぜます。

  4. 4

    写真

    フライパンに油を入れて、平らにしていれます。
    水分が多いので、油が飛びますので、並べてから火をつけて下さい。

  5. 5

    写真

    中火で両面に焼き色を付けたら、蓋をして5分程したら出来上がりです。

  6. 6

    写真

    お皿に盛り付けて、青ネギと鰹節、ポン酢をかけました。
    ソースもアレンジ自由
    です。

コツ・ポイント

蓮根をすり下ろしたら水分を捨てますが、絞らないでOK
形成したら、油を入れたフライパンに並べてから火をつけます。

このレシピの生い立ち

もちもち食感で大量に消費でき、アレンジが利くので蓮根の旬の季節には作ります。
トマトソース&チーズ
ポン酢&鰹節
醤油と砂糖の甘辛餡など
レシピID : 5276414 公開日 : 18/10/02 更新日 : 18/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
やつはしひじり
れんこん大量に擦りおろすのに体力いりましたが、苦労した分美味しかったです!もっちもち!野菜だけでも食べ応えあり!

すりおろすのが苦労しますが美味しいですよね!ガッツリおかずでgood! レポ感謝^_^

写真
❀のんたん❀
れんこんみじん切りとひじき混ぜて*✧.。タレはてりやきでいただきました。モッチモチで美味しかったです
写真
ちいさいモッチ
まとめ買いした蓮根の消費に。桜エビとひじきを加えお弁当用に。

とっても美味しそう〜桜エビとひじきで栄養満点ですね♪

写真
starjewel
蓮根の大量消費&残り野菜の整理ができてよかったです^^

表面カリカリで美味しそう〜レポ感謝です♪