きゅうりの即席お漬物の画像

Description

あと1品に、さっぱり食べたい時に!

材料 (2人分)

1本
3枚くらい
半分〜1個
昆布茶
小さじ2/3
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    大葉とみょうがをみじん切りに。粗くて大丈夫です。ボウルに入れておく。

  2. 2

    ビニール袋に昆布茶と塩昆布を入れる。

  3. 3

    きゅうりを一口大に切り、水分を取ってから②のビニール袋の中に入れる。→モミモミしてから冷蔵庫で寝かす

  4. 4

    30分くらい冷蔵庫で寝かせたら、水分が出ているので、ビニール袋の端を小さく切って水分を絞り出す。

  5. 5

    ボウルの中に④のきゅうりを入れ、和えたら出来上がり!

コツ・ポイント

◎ 今回私はきゅうり2本に対し昆布茶小さじ1.5にしました。

◎最後に七味やしょうがのみじん切りを加えてピリッとさせるのもグーです。

◎大葉もみょうがもお好みで増やしてね。

このレシピの生い立ち

きゅうりがたくさんあって、適当に作ってみたらおいしかったので。
レシピID : 5099724 公開日 : 18/05/30 更新日 : 18/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
きっかママ
大葉&みょうがの香りがたまりませんね(^^)家族みんな大好きなので美味しく頂いてます♬ご馳走さまです。
写真
ぱふ♪
Rちゃん、茗荷と大葉の香り良くって、あっという間に食べちゃった!ひとり1本はイケちゃうね(≧∇≦)bご馳走さまでした♬
写真
きっかママ
茗荷と大葉の風味が良いですね。味付け簡単で家族に好評〜美味しいので夏の定番にします♫