簡単!ふっくらほっけ焼きの画像

Description

簡単すぎる!ふっくら柔らかなほっけ焼き!

材料 (2人分)

ほっけの開き
2枚
大さじ2

作り方

  1. 1

    油をしいたフライパンを火にかけ、ほっけを皮目から焼きます。焼き色がついたら返します。

  2. 2

    写真

    両面焼き色がついたら、酒をほっけにかかるように入れて、蓋をして弱火で2〜3分蒸し焼きにして完成です!

  3. 3

    そのままでも、お好みで大根おろしや醤油をかけてどうぞ〜。

コツ・ポイント

両面焼き色をつけるときは中火〜強火で、ごげないように火加減を調整しながら焼きます。
ほっけのサイズが小さい場合は蒸し焼きにする時間を2分にするなど調整してください。

このレシピの生い立ち

ふっくらしたほっけが食べたくて、蒸し焼きにしました!
レシピID : 4833208 公開日 : 17/12/05 更新日 : 18/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

77 (64人)
写真
クック☆やーっ!
脂が乗ってそうなトロ縞ほっけがあったので購入!臭みもなくふっくらな仕上がりに◎!思った通りの脂に焼き加減も美味しく大満足でした♡

つくれぽありがとうございます♡綺麗な焼き色ですね!お役に立てたのなら嬉しいです♪

こちらこそ!つくれぽありがとうございます♡

写真
うさこママ★
ふっくら美味しかったです!

つくれぽありがとうございます☆嬉しいです!

写真
うに1105
上手に焼けました。

綺麗に焼けて、美味しそうですね!つくれぽありがとうございます♡