妊婦の味方♪小松菜とちりめんじゃこ炒め

妊婦の味方♪小松菜とちりめんじゃこ炒めの画像

Description

小松菜は野菜ではカルシウム含有量トップクラス♪鉄分豊富で葉酸もたっぷりです☆
こちらもお勧め♪( ID4297543 )

材料 (2人分)

5株
2本
酒(塩分0の料理酒か清酒)
大さじ2
醤油
小さじ1
粉末和風だしの素
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    小松菜は水洗いして3㎝くらいに切る。
    ちくわ、カニカマは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンを熱してごま油をしき、じゃこを軽く炒める。色がついてきたら残りの材料を入れ、しんなりするまで炒める。

  3. 3

    強火にして酒を入れ、和風だしをまんべんなくかける。
    最後に醤油をフライパンに直接当たるように回し入れて火を止める。

コツ・ポイント

ちくわとカニカマ、和風だしの素に塩分が入っているので、醤油は香り付け程度が良いです。
妊娠高血圧が気になる方はちくわとカニカマを半分に。
妊娠初期で葉酸が多いほうがいい方は小松菜の代わりにほうれん草を♪

このレシピの生い立ち

妊娠中期で体重が増えやすくなってしまった上に貧血になってしまったので、
低カロリーでカルシウムと鉄分が補給できるメニューを…と作りました♪
このレシピの一人分でカルシウム約230mg、鉄分約2.7g、葉酸約99μg、塩分約2g。(参考値)
レシピID : 4183587 公開日 : 16/11/15 更新日 : 17/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クックTVYJON☆
小松菜のかわりに水菜+ほうれん草で作りました!美味しかったです^ ^

水菜とほうれん草も美味しそうですね♪うちでも今度やってみます(^ ^)れぽありがとうございました!

写真
まなみさくら
とても美味しく出来ました!お弁当にもピッタリです。

色のバランスも綺麗で美味しそう♪れぽありがとうございます♪

初れぽ
写真

ちくわが存在感たっぷりでいいですね♪レポありがとう♡