ビールのお供に◎そら豆のにんにく塩ごま油

ビールのお供に◎そら豆のにんにく塩ごま油の画像

Description

ごま油でじっくり炒めますので、皮ごと頂けます。

塩味で、ごま油とにんにくの香りが良く
ビールに合うおつまみです。

材料

豆だと約200g
ごま油
大さじ1
ふたつまみ〜
にんにく(今回はおろしにんにく)
小さじ1/2〜
お好みで胡椒(粗挽き黒胡椒でも)
適量
お好みで鷹の爪
適量

作り方

  1. 1

    前回は適量レシピでしたが、今年も作ったので、目安の分量を書きました。

    写真も今回作ったものと差し替えております。

  2. 2

    写真

    材料です。

    そら豆
    ごま油

    おろしにんにく

  3. 3

    写真

    そら豆は鞘から出し
    綺麗に洗って水気を拭きます。

  4. 4

    写真

    フライパンにごま油を熱し
    そら豆を弱火でじっくり炒めます。

  5. 5

    写真

    いい感じに炒めたら
    塩・おろしにんにくを加えサッと全体に回しながら炒めて出来上がりです。

  6. 6

    写真

    今回は簡単におろしにんにくを使いましたが
    刻みにんにくでもOKです。

    皮は食べれますが 口に残るものは剥きました。

  7. 7

    枝豆でも美味しくできます。

    枝豆でのレシピ
    ID3905755

    冷凍塩茹でそら豆でも出来ますが、塩分は少なめで。

コツ・ポイント

にんにくは焦げやすいので、出来上がり間近に投入して下さい。

作る分量に合わせて
お好みの塩加減・にんにくの香りをご調整下さいませ。

辛いのがお好きな方は、鷹の爪を加えても。

仕上げに七味唐辛子などをかけても美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち

殻も食べてみたかったので ごま油でじっくり炒めてみました。

レシピID : 3901279 公開日 : 16/06/05 更新日 : 17/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
Rieko_s♪♪
とっても美味しくできました〜♫感謝です(*^^*)

お試し頂きありがとうございます♪ そら豆が美味しい季節ですよね!(´▽`) 焼き色も とってもいい感じで美味しそうですね♡

写真
$ophie
ニンニクがたまらん〜♡結構な量作ったつもりでもあっという間に完食してしまいました。皮も美味しく食べれるから食物繊維摂れて嬉しい♡
写真
クックVYR9N7☆
皮まで食べるのは初めてでしたが、美味しかったです!!