鶏むね肉と椎茸と小松菜のおかか梅煮込み

鶏むね肉と椎茸と小松菜のおかか梅煮込みの画像

Description

鶏むね肉と椎茸、小松菜の、さっぱりおかか梅煮込みです(^-^)♪
簡単お肉たっぷり、作り置きや、冷凍しても便利です!!

材料

1束
8個
舞茸やしめじ(あれば)
1株
煮汁の材料
梅干し
大粒2個(種を取って、約50g)
4パック(10g)
3カップ
砂糖
大3
醤油
大2
だしの素
2袋(8g)
唐辛子の輪切りや、七味
お好みで少々
大葉の千切り(仕上げ用)
適量

作り方

  1. 1

    梅干しは、種を取って、よく潰す。

  2. 2

    写真

    椎茸は、一口大に切る。

  3. 3

    写真

    舞茸は、石突きを切り落としてバラす。

  4. 4

    写真

    小松菜は、ざく切りにし、洗って水をきる。

  5. 5

    写真

    鶏むね肉は、一口大削ぎ切りにする。

  6. 6

    鍋に水と調味料、潰した梅干しと鰹節を入れて、火にかける。

  7. 7

    写真

    鍋が沸騰したら、野菜を入れる。

  8. 8

    写真

    再び沸騰したら、鶏むね肉を入れる。

  9. 9

    写真

    全体を混ぜながら沸騰させ、蓋をして弱火で20分~40分煮る。

  10. 10

    煮えたら、食べる直前に、大葉を乗せる。

コツ・ポイント

梅干しは、物によって塩分量が違うので、味をみて、醤油を加減して下さい!
(※今回は、塩分8%の梅干しを使いました)

梅干しは種を取ってから、よく潰して下さい!

鶏むね肉は、2枚でも大丈夫です!
大葉を乗せると、よりさっぱりします*°

このレシピの生い立ち

鶏むね肉の、大量消費に!
忙しい日があったので、一気に作って冷凍して、作り置きおかずにしようと思ったので♪
おかかと梅がよく合います(^-^)◇*°
レシピID : 3898297 公開日 : 16/06/11 更新日 : 16/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
kohta18
疲労回復にもってこい‼️家にある材料で普段作らない味になると、得した気分です♪ありがとうございました😊
初れぽ
写真
クックKOEJAQ☆
胸肉としいたけをあてもなく大量に買ってしまい…梅が効いて美味しい

お役に立てて良かったです♪素敵なレポありがとうございます!