簡単!時短☆ イカと小松菜の中華風炒め

簡単!時短☆ イカと小松菜の中華風炒めの画像

Description

濃いめの味付けでご飯がすすみます。
イカと小松菜の相性もgood‼
小松菜の美味しい季節には是非どうぞ。

材料 (3人分)

2〜3杯
3株ほど
にんにく
1片
しょうが
小さじ1
鶏ガラスープのもと
小さじ1
オイスターソース
小さじ1〜1.5
塩コショウ
適量
ごま油
小さじ2〜3
椎茸の記載を忘れてました。5/25追記しました。すみません。

作り方

  1. 1

    写真

    にんにくはみじん切りに、イカ・しいたけは5㎜ほどの厚さに、
    小松菜は食べやすいサイズに切ってください。

  2. 2

    写真

  3. 3

    写真

    フライパンに油(分量外)を入れて熱っし、にんにくを入れたら弱火で炒めます。
    (わが家はオリーブオイルを使ってます)

  4. 4

    写真

    にんにくの香りがたってきたら、火加減を中火にし、イカを入れて軽く炒め、つづいて椎茸を入れたら塩コショウして炒めます。

  5. 5

    写真

    イカの色がかわってきたら小松菜の茎の部分を入れます。
    しょうが、鶏ガラスープのもと、オイスターソースを入れて炒めます。

  6. 6

    写真

    小松菜の葉の部分を入れてしんなりしたら、最後にごま油をまわしかけサッと炒めたら、もう出来上がり。

  7. 7

    写真

    レシピ本「5分、10分、15分で完ペキ晩ごはん献立」に掲載していただきました。
    関係されたみなさんに感謝です。

コツ・ポイント

にんにく、しょうがはチューブタイプのものでもOK。
イカはカットしてあるタイプのものを買うと便利ですよ。
オイスターソース、ごま油の量を増減してお好みの味に調整してくださいね。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫のイカ(今回はするめいかを使いました)と小松菜を使いたかったので、中華風で一品つくりました。
レシピID : 3842781 公開日 : 16/05/06 更新日 : 16/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

71 (67人)
写真
mio1991
ご飯が進む味で、アレンジもしやすくいつもお世話になっています!今回は+豚肉、ひらたけ、ヤングコーン!
写真
なみjjk
旦那が釣ってきたイカの消費に。 ツマミにもおかずにも良いです! とても美味しい🥰
写真
ゆけり3兄弟
次男弁にお世話になりました。見づらくてごめんなさい。ササッとできてありがたいです🙏オイソ美味しいですよね❤
写真
きなこおにぎり
ご飯が進む味付けで美味しかったです♪プラスにんじん、エリンギで