簡単☆手作りごま塩!お赤飯やおにぎりに♪

簡単☆手作りごま塩!お赤飯やおにぎりに♪の画像

Description

ごま塩って家で作ると塩が沈みますよねー
それならゴマに塩分入れちゃえばいいんです
買うなんてもったいなーい!!

材料 (作りやすい分量)

60cc
食塩
約20g(小さじ3)

作り方

  1. 1

    写真

    材料を全て鍋に入れて火にかけます。
    混ぜながら水分を飛ばしていきまーす

  2. 2

    写真

    水分がなくなってきたら中火にして、水分を飛ばす。
    しっとり→サラサラになります。
    写真じゃわかりづらいですが(笑)

  3. 3

    しっかり冷ましたら、保存容器に入れて完成~♪
    ずぼらな私はフライパンのまま、何か被せて一晩放っておきます

  4. 4

    どらど〜らさんが、ゴマの入っていた袋に入れて保存されていました!
    なるほど!
    チャックあるし便利ですね♪

コツ・ポイント

黒ゴマだと焦げているかわからないので(笑)
水分が無くなってきたら火を弱めてください(^^)
しっかり水分を飛ばしサラサラな状態にすることにより保存がきくようになります。

このレシピの生い立ち

職場では一キロ単位で作っていましたが、家だと多すぎる・・・色んな意味で無理・・・
家庭で作りやすいように水分や塩分を見直しました!
レシピID : 2944629 公開日 : 15/01/05 更新日 : 20/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

128 (99人)
写真
トコタン
ただいま冷ましてる所(^-^)安心安全な物ごま塩は手作りするに限る♡お正月にも1回、作った。今年は2回♪つくれぽ忘れ申し訳ない。
写真
オーームライス
市販のものより美味しい!良いごまと塩を使って作れるから当たり前ですね。夫が玄米ご飯にこれをかけたら美味しいと言いました
写真
クックあさみちゃん
こんばんは🌇遅い時間にすみません。今回も同じレシピに同じ分量で作らせてもらいました。美味しかったです。ありがとう♡