*簡単美味*あまどころのバター風味ソテー

*簡単美味*あまどころのバター風味ソテーの画像

Description

「あまどころ」という山菜を使った、洋風レシピです。お浸しや天ぷらにも向く食材だそうですが、バター風味でも是非♪

材料 (作りやすい量)

あまどころ
1パック(15本くらい)
3~4本
バター
10g
醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    使ったのはこちらの「あまどころ」

  2. 2

    あまどころは洗う。鍋に水を沸騰させて、塩を加えて1分ほど下茹でする。ザルにあげて冷水をかけ水気を切る。

  3. 3

    ウインナーをスライスしてフライパンでソテーし、こんがりしたらあまどころを加えてさっと炒める。

  4. 4

    バターを加えて溶けたら火をとめ、醤油をたらし入れる。よく混ぜて全体に味が絡んだら出来上がり。

コツ・ポイント

あまどころは甘味と少しの苦味がある山菜です。下茹ですることで、食べやすくなります。下茹で時間が長すぎると、ぬるぬる感が強くなり食感が悪くなります。少し歯触りを楽しめるくらいがおすすめ。

このレシピの生い立ち

近所のスーパーで見慣れない山菜を買いました。パッケージには「おひたし・天ぷら・和え物に」と書いてあったのですが、洋風の食べ方を考えてみました。下茹でした後に味見をしたところ、アスパラガスに似た味わいだったので、ウインナーと合わせてみました♪
レシピID : 2585989 公開日 : 14/04/14 更新日 : 14/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ま~さ
初めて見かけて、初めて食べましたが、甘さとほろ苦さがクセになりそうな山菜ですね~ 今シーズン中にもう一度出会いたいな~