アボカドとソラマメのガーリックチーズ和え

アボカドとソラマメのガーリックチーズ和えの画像

Description

旬の空豆を洋風にしたくて、大好きなアボカドとチーズで和えたら想像以上に美味しくできました♡
おつまみにもぴったりです^^

材料 (2人分)

ミディアムトマト(ミニトマトなら4-5個)
2個
2-3枚
ブルサン ガーリック&ハーブチーズ(普通のクリームチーズでも◎)
25g
酢(レモン汁だけでも◎)
小1強
塩・コショウ
少々
レモン汁
大さじ1

作り方

  1. 1

    空豆の茶色の部分に切り込みを入れ、2分ほど塩茹で(500mlのお湯に塩大1程度
    )し、ざるにあげ冷ます。

  2. 2

    アボカドは1cm角に切る。トマトも同じ大きさに合わせて切る。

  3. 3

    茹でた空豆の皮を剥き縦半分に割る。(大きければアボカドのサイズに揃える)

  4. 4

    事前に冷蔵庫から出して少し柔らかくしたチーズを、レモン汁とお酢で伸ばす。

  5. 5

    アボカド、空豆に伸ばしたチーズソースを加え混ぜ、トマトも入れて軽く混ぜ、塩と胡椒で味を整える。

  6. 6

    レタスの上に盛り付けて完成☆最後に一粒空豆を残しておき、半分に割ったものを二枚ハートのように飾るとかわいく仕上がります♡

コツ・ポイント

冷蔵庫にブルサンのガーリックチーズが余ってたのでそれを使いましたが、ペッパー味でもいいし、普通のクリームチーズでも構いません。すりおろしたニンニクを加えるかどうかもお好みで☆少し加えた方が味が引き立ちます♬

このレシピの生い立ち

旬の空豆を洋風に食べたくて、家にある材料で作ったら意外にもすごく美味しく出来ました♪(´ε` )
ブルサンのチーズが好きなんですが、いつも最後まで食べきれず少し余るんですよね^^;
レシピID : 2181351 公開日 : 13/04/06 更新日 : 13/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クック6CQ8NW☆
うますぎ!!!そらまめもらったら毎回作ります!!!
初れぽ
写真
marimoまま
3歳の息子もパクパク食べてくれました

ありがとーございます☆ 息子君に気に入ってもらえてよかった♡