ちりめんじゃこと枝豆のおにぎりの画像

Description

簡単なのに彩りが綺麗で見た目もかわいい。
ちりめんじゃこ、釜揚げシラス、ちりめん山椒、
どれでも美味しいです。

材料 (2人)

1合
皮付きでひとつかみ

作り方

  1. 1

    枝豆のサヤから豆を出して使える状態にしておく。
    (生なら皮付きのまま塩茹で、冷凍なら流水で解凍する)

  2. 2

    ボールに炊いた1合分のご飯、ちりめんじゃこ、枝豆、ゴマを入れて優しくまぜる。

  3. 3

    お好きな大きさのおにぎりにしてできあがり。簡単です!

コツ・ポイント

写真はちりめん山椒を使用しています。ちりめんじゃこや釜揚げシラスでも特に味付けは
必要ありません。
物足りなく感じる方は混ぜるときに顆粒だしを小1ふりかけるといいです。

このレシピの生い立ち

下ごしらえの殆どいらないメニューで楽ちん!
なのに見た目が綺麗で見栄えします。優しい味わいで大好きです。
おにぎりにしないで茶碗に普通に盛って出してもいいですね。
じゃこ、ゴマ、枝豆の3つの食感が楽しめます♪
レシピID : 1194413 公開日 : 10/07/24 更新日 : 10/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ぽんた番長
じゃこと枝豆の塩気がちょうどよかったです。おいしくできました!

ありがとうございます!枝豆と塩味は鉄板ですよね。

初れぽ
写真
yukiはぴ
今日の旦那様弁当♡&娘の朝ごはんに♫彩りよくて〇ですね♡

れぽ頂いたの初めてです!感激!黒い色にも良く映えていますね♪