最後にお酢☆じゃがいも炒め 青椒土豆絲

最後にお酢☆じゃがいも炒め 青椒土豆絲の画像

Description

青椒土豆丝。じゃがいもの歯ごたえがクセになり、箸がとまりません。思い立ったらすぐ出来る熱々でも冷えても美味しい簡単料理。

材料 (2人分)

タカの爪(唐辛子でも)
少量
にんにく
1,2かけ
鶏がらスープの素(顆粒)
少量
小1/2
砂糖
少々
大1
小1
大1
大1~2

作り方

  1. 1

    写真

    ジャガイモを細かい千切り(2mmくらいかな)にする。(スライサー使うと便利)ピーマンも同様に切る

  2. 2

    1のジャガイモを水にさらした後、よく水分を切っておく

  3. 3

    にんにくを包丁の背でつぶし、適当にきる。タカの爪を少々、薄い輪切りにする(種は抜いてね)

  4. 4

    フライパンに油をいれ、にんにくとタカの爪を入れた後、弱火で香りと辛さを出す。辛さ調整の為、途中で唐辛子を取り出してもいい

  5. 5

    写真

    強火にし、2のジャガイモとピーマンをフライパンに投入。酒を振りいれ、砂糖、塩、鶏がらスープのもとをすばやく加える

  6. 6

    ジャガイモのしゃきしゃき感を残したいので、手早く炒める。透明感がでたら最後に酢を回しいれる

  7. 7

    酢のツンとした匂いを消すために強火で炒める。

  8. 8

    もしまだ火が通ってないようなら水を大匙2ほど入れ、湯気がモウモウと出たら手早くかき混ぜ火からおろす。完成。

コツ・ポイント

ジャガイモが柔らかくなっては台無しなので、とにかく手早く。シャキシャキ命。ジャガイモの種類tにもよるけど、炒める工程は強火で手早く。ジャガイモに透明感が出たらOK。但し、ジャガイモは生ではお腹を壊すので、十分気をつけて下さい

このレシピの生い立ち

中国で大好きだった家庭料理を自分でも作ってみたくて
レシピID : 1059392 公開日 : 10/03/06 更新日 : 19/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (4人)
写真
クック丸尾☆
久しぶりに作りました!やっぱりお酢が決め手ですね!美味しかったです☺️
写真
もりはん
どんだけ好きなんヽ(;▽;)ノって位、作っとりますん♫
写真
もりはん
鷹の爪入れて!大好きな炒めものです(*^ω^*)
写真
yesmama
もりはんさん追いです!美味しくっていくらでも頂けそう☆最後のお酢もいいですね