ずきがしの画像

Description

【郷土料理】
ヤツガシラというさといもの葉柄「ずいき」を酢の物に
1人分 59kcal

材料 (4人分)

200g
2枚
サラダ油(炒め用)
小さじ2
合わせ酢
砂糖(上白糖)
大さじ1と1/2
薄口しょうゆ
小さじ2
小さじ2と1/2
ゆず酢
小さじ2と1/2
大さじ1強

作り方

  1. 1

    写真

    生ずいきは皮をむき,5cm位の長さに切り,
    大さじ1杯の酢を入れた水につけてアク抜き後,ザルに上げる

  2. 2

    写真

    1を鍋に入れ,水が沸騰してから2~3分茹で,ザルに上げ,
    水にとり絞っておく

  3. 3

    油揚げは細切りして,湯をかけ油切りをして,水気を切っておく

  4. 4

    2,3をサラダ油で炒め,合わせ酢で
    和える

コツ・ポイント

・作り方には,炒めずに和える場合もあります
和えるとき,ごま油を入れると香りがあり,コクが出ます
・干しずいきを使う場合,水が茶色にならなくなるまで手でもみ洗いして使います
このとき,酢で手をぬらしておくと,かゆみが予防できます

このレシピの生い立ち

ずいきの語源は,芋の中心から出た茎「髄茎(ずいき)」と呼ばれたという説と,阿波に臨済宗を伝えた夢窓国師(むそうこくし)の詩「いもの葉に置く白露のたまらぬはこれや随喜の涙なるらむ」からきたという説があります
レシピID : 3362124 公開日 : 15/11/09 更新日 : 15/11/09

このレシピの作者

阿波ふうど☆徳島県
徳島は宣言する。この土地の「食」は、幸せをもたらすことを。

 徳島県は,四国三郎(吉野川)をはじめとする大河により運ばれた肥沃な土壌や
 3つの個性ある海で育まれた食材の宝庫です。
 公式キッチンでは,徳島県産食材を楽しめるレシピや郷土料理を紹介していきます。
 旬を知り,新鮮な食材を楽しむ贅沢を満喫してください。
 まるごとサイト:https://awa-food-tokushima.com/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
豆乳ぼん
初食材。アク抜きのおかげで思ったより食べやすかったじょ!