みんなのつくった
#おやきデビュー
写真
たまゴン♪
ちょっと焦げちゃったけど、美味しく出来ました!冷凍はどの段階でするのかよく分からなくて、とりあえず焼いたのを冷凍してみた!
信州名物☆野沢菜おやき
写真
クックOQ216U☆
美味しい生地!具材は野沢菜と合挽き肉にし、胡麻をチョンしたけど季節で木の芽、柚子皮、七味でもいいかも
信州名物☆野沢菜おやき
写真
ユカりんご
野沢菜漬けときんぴらごぼうを入れて作りました。最後にお醤油垂らすのいいですね!美味しくできたのでまた作ります☺️
米粉の簡単おやき
写真
☆WA〜
初めておやき作ってみまた!お店のしか食べたこと無かったので、作れて感動です!また作ってみたいと思います。素敵なレシピ感謝です!
信州発!もちもちおやき✿
写真
おこめ団子
牛乳が無かったので豆腐を水切りして入れました。とても簡単で、パクパク食べてくれたのでまた作りたいです!
簡単♪2色おやき 離乳食手掴み 冷凍保存
写真
限界まんじゅう
カボチャと豆腐倍量、片栗粉大さじ5でモチモチいい感じでした!でも固さが合ってるか分からず。こんなにモチモチで喉詰まらないのかな?
豆腐とカボチャのおやき☆手づかみ離乳食
写真
チロチロル
コーンの粉末にしました!ふわふわで食べやすそうでした⭐︎
手づかみ離乳食♡おいもと豆腐のおやき
写真
チロチロル
オートミールもふやけて固すぎず、美味しくできました!
離乳食に!バナナとオートミールのおやき
写真
みっか520
味付けをお砂糖にしてみました。子どもたちが手づかみでパクパク食べてくれます!簡単で美味しいです✩.*˚
かぼちゃのおやき
写真
ほりあゆさん
9ヶ月おやきデビューです。食べてくれますように。
じゃがいもとしらすのおやき 離乳食後期〜
写真
あい♪らんど
初めて作りました♪ 皮がもちもちで食べ応え満点ですね☆ 美味しくいただきました♪
おやき☆小松菜や野沢菜を使って簡単♪
写真
ちょこの姉
初めておやきを作ってみたけど美味しく出来ました☺️
高菜のおやき
写真
小町桜
初めて作りました。小麦粉なかったので米粉と強力粉で。具はあんことそぼろにしました。もちもちと美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
信州発!もちもちおやき✿
写真
たい⭐️ゆき
ひじきが無かったので、シラスで。11ヶ月の娘がパクパク食べてくれました。次はひじきでリベンジします!
離乳食後期~ひじきごはんの手づかみおやき
写真
すみっちゃん
11ヶ月の娘に♡お皿に置いた瞬間パクパクと食べました♡
離乳食後期☆長芋おやき☆
写真
neko
子供の離乳食に作りました。お出かけにも持って行きやすくて良いですね。パクパク食べてくれました。
離乳食完了期☆ ツナと野菜のおやき
写真
りんごママ_1986
一歳の娘が大好きで3回目です!おやきはお芋系が多いですが、蓮根メインでおかず使いできるのでありがたいです♡私もつまみ食いします笑
れんこんとツナのおやき 離乳食後期~
写真
か~ぽ☆
あんこ入れて頂きました。生地もちもちで美味しい♪小さめサイズも作りました。生地作りやすくて簡単!今度はおかず系で楽しみたいです。
信州発!もちもちおやき✿