先生としてお仕事してます。その合間をぬってお料理・お菓子作りしてます。おいしいっ ...

アーカイブ

1/7 ページ

大根の葉で中華風炒め

大根の葉捨てるにはもったいない。大根の剥いた皮も利用して食べられるおかずを作ってみま ...
材料: 大根葉、大根の皮、大根、人参、生姜、白ネギ、牛ミンチ(豚でも可)、●お湯、●鶏がらス ...

だしいらず甘~い 玉ねぎと水菜の卵とじ

だしは鰹節パックで即席で煮てとりました。ちょっとしたコツでだしひかなくてもいい味だせ ...
材料: 玉ねぎ、水菜、卵、鶏ささみ(なくてもいけます)、◆鰹節パック、◆水、○きびさとう、○ ...

風邪ひきさんに大根と生姜のあったかスープ

風邪をひいているお友達に体が温まるように生姜たっぷりのさらっとしたスープを作ってみま ...
材料: 大根、生姜、白ネギ、鶏ミンチ、水、○鶏ガラスープの素、○酒、○塩、薄口醤油

焼きなすの牛しゃぶポンサラダ

時間がないときのおもてなしに作ろうと思っていて材料を用意してたのですがその日は作れず ...
材料: 茄子、牛肉しゃぶしゃぶ用、玉ねぎ、ネギ、○ポン酢、○みりん、◆ポン酢、◆薄口醤油、◆ ...

あっという間の簡単・牛肉 寄せ鍋

あわただしく帰宅して用意したお鍋。やっぱりメインは牛肉食べたいという人のために。すき ...
材料: 牛肉(すき焼き用でもしゃぶしゃぶ用でも)、市販の餃子(お好みで)、白ネギ、椎茸、エノ ...

ヘルシー!きのこ鍋  蕎麦仕立て

寒い日に心まで温まれるヘルシーなお鍋です。お蕎麦の代りにおうどんでも ご飯にかけても ...
材料: きのこ(マイタケ、シメジ、エノキ、椎茸など)、マイタケ(多めに)、シメジ、エノキ、椎 ...

塩麹のハニー・トースト

簡単!塩麹さん蜂蜜にイン!焼いたトーストに塗って出来上がり〜2012年9月8日100 ...
材料: 食パン、蜂蜜、塩麹、無塩バター

菜の花とアサリのさっと和え

アサリの酒蒸しにレンジでチンした菜花を和えてみました!春らしい一品になりました!平成 ...
材料: 菜の花、アサリ、○卵、○片栗粉、○水、日本酒、薄口醤油

巻き寿司の保存方法(ばあちゃん伝)

話題入りです!我が家はどうしても作り置き。それを海苔がべたつかず保存するコツをばあち ...
材料: 作った巻き寿司、クッキングペーパー、ナイロン袋

筍・姫皮(ヒメカワ)の中華スープ

頂いた筍を処理するときにできた姫皮でありあわせのお野菜とで中華風スープにしてみました ...
材料: 筍(ヒメカワ)、大根、人参、白菜、豚肉切り落とし、水、中華スープの素、塩、胡椒
1 2 3 4 5