簡単!シンプルな鯉のぼりサンドの画像

Description

いつもの材料で簡単な鯉のぼり~大人もね。

材料 (鯉のぼり2匹分)

作り方

  1. 1

    食パンの片側に辛子バター(マーガリン+チューブ辛子でOK)をぬりハムをのせ、もう1枚のパンでサンドする。

  2. 2

    写真

    ①を包丁で半分に分ける。

  3. 3

    写真

    キッチンバサミなどで②の尾ヒレ部分をそれぞれカット。

  4. 4

    写真

    ③の三角部分を2枚に剥がしマヨネーズを少し付け本体にはって鱗に。間のハムは本体に挟んで腹ヒレにする。

  5. 5

    写真

    目を作る。スライスチーズとのりを丸くカットしマヨネーズを少し付けて本体にはる。

  6. 6

    写真

    余裕があれば海苔を三角に切り鱗にはる。完成です。

  7. 7

    写真

    しっぽの角度がないほうが鯉のぼりらしいかも。

コツ・ポイント

☆パンにジャムを挟んでも良いです。その場合は③の切落し部のジャムが付いている側を本体に貼ります。(腹ヒレはなし)。
☆キッチンバサミが便利ですが海苔パッチン?とかを使っても。

このレシピの生い立ち

ずぼらな私でもできそうな、簡単な鯉のぼりでお祝いしたかったので考えました。
レシピID : 7819176 公開日 : 24/05/04 更新日 : 24/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート