レンジと併用して麻婆茄子♪簡単に作ろう

レンジと併用して麻婆茄子♪簡単に作ろうの画像

Description

ナスは揚げず、レンジで加熱するので時短です。片栗粉も無しでも美味しい麻婆茄子♡シンプル・イズ・ベスト

材料

3本
お好みで
大さじ2~3
生姜チューブ
適量
ニンニクチューブ
適量
☆味噌
大さじ1と1/2
☆砂糖
大さじ1/2
☆みりん
大さじ1
☆醤油
小さじ1
☆ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ナスは食べやすい大きさに乱切りにします
    切ってすぐに調理するなら水にさらさなくて良いですよ♪

  2. 2

    写真

    ビニール袋にナスと油を大さじ1を入れて全体に馴染ませます。

  3. 3

    大きめの耐熱皿に並べてふんわりとラップをしたら、レンジで6分加熱します

  4. 4

    写真

    フライパンに油を入れてひき肉をほぐしながら炒めます

  5. 5

    写真

    火が通ったら塩コショウを少々(分量外)で下味を付けて混ぜたら一旦火を消します

  6. 6

    写真

    ☆の調味料を入れて中火で味噌を良く溶かしてひき肉に馴染ませます

  7. 7

    写真

    ナスを入れて炒め合わせたら出来上がりです♪

  8. 8

    写真

    盛付けてお好みでネギ等加えてどうぞ~

コツ・ポイント

豆板醤等は、今回使ってませんが、辛味が欲しい時には、豆板醤小さじ1~2を軽く炒めてからひき肉を入れて下さい。

このレシピの生い立ち

本格的な麻婆茄子じゃ無くて、簡単に出来ないかと、ナスに油をまとわせてレンチンしてみたら、味がスッと入って美味しく出来ました
レシピID : 7766924 公開日 : 24/03/05 更新日 : 24/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Nya6nya6
レンジ加熱で時短簡単^ ^♪ごはんにもビールにもよく合い美味しい☆翌日の夫弁当にもはいりました!

おはようございます♪レンチンで油も少なくてすみますよね~旦那様のお弁当にまで♡嬉しい(*^^*)時短は強力な味方ですね♪レポ感謝

写真
marialotta
レンジで下ごしらえしたので時短で油も少なく済みました。最後に水とき片栗粉でとろみをつけました。簡単で美味しかった!また作ります!

おはようございます♪お返事遅くなりました。時短!大事ですよね~(*^^*)簡単に出来て良かったです♪レポ有難うございます♡

初れぽ
写真
クックT00PFO☆
美味しかったです♫私は肉多めにしたので麻婆茄子炒めになっちゃいました😂

おはようございます♪返信遅くなりました(汗)肉多めはめちゃ美味しいですよね~♪ 麻婆茄子炒め♡私は好きですよ♪嬉しいレポ有難う♡