酢がポイント!赤魚のみぞれレンジ蒸し

酢がポイント!赤魚のみぞれレンジ蒸しの画像

Description

【一人分レシピ】 お酢レシピ。時間のかかる煮魚もレンジなら簡単。酢を入れることで臭みを消してくれ、食べやすくなります。

材料

赤魚切り身
2切れ
ねぎの青い部分
1/3本
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ2

作り方

  1. 1

    赤魚は、切り身を2つに切り、グルラボなどにいれ酒をふっておく。

  2. 2

    ねぎを3センチの長さに切る。

  3. 3

    長ネギ、酢、しょうゆ、みりんをいれふたをし、電子レンジ600W2分半~3分加熱する。

  4. 4

    とりだしてふたをあけ、大根おろしを加えて再び蓋をして余熱を加えつつ冷ます。

  5. 5

    お皿に盛り完成。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

赤魚を半額ゲットしたので、一人分が簡単なレンジ蒸しにしました。
レシピID : 7740119 公開日 : 24/02/05 更新日 : 24/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆいわかママ
酢がいいですね^ - ^とても良い味です^ - ^