鶏むね1枚☆コリコリ味噌ピーチキンの画像

Description

ナッツのコリコリがやみつき♡千葉名物味噌ピーの進化形、味噌ピーチキン。ピーナッツの代わりに余った節分豆を活用しても◎

材料 (3〜4人分)

1枚(300g)
マヨネーズ
大さじ1/2
大さじ1
砂糖
小さじ1
小麦粉または片栗粉
適量
☆味噌
大さじ1
☆みりん
大さじ2
☆はちみつ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鶏むね肉は食べやすい大きさに切り、フォークで数か所穴を開ける。マヨネーズ、酒、砂糖を加えて揉み込み、15分ほどおく。

  2. 2

    写真

    【味噌ダレ】器に☆の材料を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    写真

    ピーナッツの代わりに節分豆を使う場合は皮を剥いておく。

  4. 4

    汁気を切った①に小麦粉をまぶす。

  5. 5

    写真

    フライパンに油(分量外)をしき、④とピーナッツ(または節分豆)を炒める。

  6. 6

    写真

    肉に火が通ったら、②のタレを加えて絡める。水分がやや残るくらいで火を止める。

  7. 7

    写真

    器に盛り、炒りごま(白)をふりかける。

コツ・ポイント

マヨネーズ、酒、砂糖につけることで鶏むねでもパサつかず柔らかジューシーに仕上がります♪

このレシピの生い立ち

味噌ピーが好きすぎておかず化してみました。笑
レシピID : 7725520 公開日 : 24/01/20 更新日 : 24/01/20

このレシピの作者

杉山かふん
《旬の味覚を手軽に堪能♪15分以内でできる副菜•お弁当にも使えるつくりおきおかず》
県公認農産物PR大使の経験を活かした旬の野菜•果物が美味しいレシピを提案♪時間のない時にもさっと作れる時短副菜とお弁当にも使える(冷凍)つくりおき可能なおかず。
■Instagram
https://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ひろみつばち
お弁当おかずに☆mixナッツを使いました。食感も味も○でした♪

作っていただきありがとうございます!!ミックスナッツで作るのめちゃめちゃ美味しそうですねー♡