サルティンボッカ風の画像

Description

トンカツ用豚肉で作るサルティンボッカ。通常より大分厚い。

材料 (2人分)

4枚
セージ
約小さじ2
塩、胡椒
各少々
適量
オリーブオイル
約大さじ2
白ワイン
50cc
バター
約15g
 
 

作り方

  1. 1

    豚ロース肉は筋切りをする。パプリカはヘタと種を取って一口大に切る。

  2. 2

    豚肉の片面に塩胡椒をして、反対側には胡椒とセージを振りかける。

  3. 3

    セージを振りかけた方に生ハムを貼り付ける。ピタッと押し付けるように貼る。

  4. 4

    両面に小麦粉を振る。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを引いて中火にかけ、肉を生ハムの面を下にして入れる。

  6. 6

    焼き色が付いたら裏返して同様に焼いて取り出す。次にパプリカを入れる。

  7. 7

    ヘラなどで押し付けながら焼く。両面に焼き色が付いたら塩胡椒して取り出す。

  8. 8

    白ワインを加えて沸かし、アルコールを飛ばす。その後バターを入れてよく溶かす。

  9. 9

    味を見て足りなければ塩胡椒で調節する。肉を戻し入れる。

  10. 10

    肉が温まったら盛り付けて完成。

コツ・ポイント

生ハムは剥がれやすいので取り扱い注意。片手より両手で扱った方が良い。生ハムはかなり薄いので肉も薄くしないと目立たない。

このレシピの生い立ち

生ハムが見切り品だったので。
レシピID : 7675802 公開日 : 23/11/20 更新日 : 23/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
マイノート
豚ロース薄切り肉で作った。生ハムがくっつきにくくて剥がれやすいので取り扱い注意。丸めて爪楊枝を刺すと食べやすい。