生姜香る胡瓜とオクラの白だし漬けの画像

Description

胡瓜とオクラでトロッと簡単白だし漬けで夏野菜を楽しみませんか?
生姜の風味がポイントです♬暑い夏の食卓にいかがでしょうか

材料 (3〜4人分)

太めなら1本(細めなら2本)
7本
少々
生姜
千切り大さじ1程度
白だし
大さじ3
麺つゆ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    胡瓜は綺麗に洗ってピーラーで縦に数本皮を剥いて塩少々で揉みます。
    オクラはガクを切り取り塩もみします。
    生姜は千切りに。

  2. 2

    写真

    沸騰したお湯でオクラを茹でます。(1分くらい)
    すぐに冷水にとり冷やします。

  3. 3

    野菜はキッチンペーパーで水分を拭き取ります。胡瓜は約1㎝の厚さにスライス、オクラは半分に切ります。
    ※コツ・ポイント参照

  4. 4

    写真

    保存袋に胡瓜、オクラ、生姜、調味料を入れて軽く揉んで冷蔵庫で冷やします。

  5. 5

    写真

    2時間後くらいが食べ頃です!
    よく冷やして食卓にどうぞ♬
    冷蔵で2日程度で食べ切ってください。

  6. 6

    写真

    23/7/11 10人の方に作っていただき話題入りすることができました♬
    ありがとうございます♡

  7. 7

    写真

    23/11/1 100人の方に作っていただき2度目の話題入りができました♬
    ありがとうございます♡

  8. 8

    写真

    24/5/24 発売【cookpad plus 2024年夏号】のおかずカレンダーにてご紹介頂きました♬有難うございます

コツ・ポイント

胡瓜とオクラは塩もみすることで色鮮やか早く漬かります。塩は少量で。
胡瓜は厚切り、オクラは大きめに切ると良いでしょう。(味染み過ぎを防ぐため)
お使いの白だしと麺つゆのメーカーで仕上がりが変わりますのでしょっぱすぎない様調整してください。

このレシピの生い立ち

胡瓜の消費に悩む時期に作り置きできる浅漬けレパートリーを増やしたくレシピにしました。
レシピID : 7573605 公開日 : 23/07/08 更新日 : 24/05/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

182 (108人)

まんまちゃん♬今年も胡瓜を楽しむ季節がやって来ましたね!半日漬けたらよく味染みてるよ〜先週は暑い中運動会&サッカーお疲れ様でした

お2人様追嬉しい〜漬込中も拝見♡北海道1本70円高いよね?小さな畑にトマト胡瓜等少し笑 としCも野菜作りされてるのかな?有難う♡

写真
ek4
インスタにUPしたらつくれぽ送った気になってた~😅ダメダメだね。これからの季節にもサッパリ美味しいレシピ有り難う💖

ekさん♬素敵な器ですね!インスタとクックかけ持ち尊敬です(^^)胡瓜消費に悩む季節がやってきますね何度もリピ感謝です♡

写真
Chico・・☆
白だし風味大好きな長男絶賛だったよ♡暑い日にサッパリ美味しいね♪お嬢さま帰省で一緒に小樽、どうだったかな♡連休明け頑張りましょ♪

オクラ好き一緒〜長男くん絶賛とは!小樽は古民家カフェでランチ&ミッフィーおやつ堂へ♬今日東京戻り蒸暑いと娘☆れぽ嬉しいよ有難う♡