昔ながらの揚げパンの画像

Description

きなこ粉を消費するときに良く作ります。
コッペパンが支流なのですが、うちではお安いロールパンで作ります。

材料

ミニロールパン
6個
砂糖
約50g
約50g
少々
適量

作り方

  1. 1

    写真

    パンを揚げます。

  2. 2

    写真

    軽く油きり、きな粉をまぶします。
    冷めてからでは、まざらないため熱いうちに

  3. 3

    写真

    皿に盛り付けて終了

コツ・ポイント

簡単なので、ポイントなどはございませんが、
気おつけるとしたら、あっという間に焦げてしまいますので、目を離さない。
熱いうちに、きな粉をまぶしてください。
冷めてからでは、混ざらなくなります。

このレシピの生い立ち

忘れられない給食の味
レシピID : 7560008 公開日 : 23/06/20 更新日 : 23/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
9b_pencil
懐かしい給食の揚げパンの味でした(⁠^⁠^⁠)
初れぽ
写真
yurumin
子どもの学校では給食に揚げパンが出ないので、おやつに作りました。