レンジだけで簡単*ナスの煮浸しの画像

Description

レンジだけで出来る簡単なナスの煮浸しです。米油を多めで揚げ浸し風でも◎
胡麻油は仕上げに回しかけて香り付け程度でも◎

材料 (1-2人分)

小2-3本
天然塩
少々
胡麻油(太白胡麻油でも)
大さじ1.5-2
☆白だしor麺つゆ
大さじ1.5-2
☆醤油
小さじ1-1.5
☆生姜(おろしor千切り)
小さじ1-2
☆酒※無くても
小さじ1-2
100cc
☆甘味料※お好みで
小さじ1-2
+お好みトッピング
1-2つまみ
1-2つまみ
大葉千切り(お好みで)
2-3枚
生姜or茗荷の千切り(お好みで)
1-2つまみ
七味or黒胡椒(お好みで)
適宜
追い 胡麻油
適宜

作り方

  1. 1

    ナスを1/2-1/4に切り皮面に格子状の隠し包丁を入れたら 耐熱皿に入れ、塩少々と胡麻油を絡めレンジで3分強 加熱する

  2. 2

    1を☆を合わせた調味料で和え レンジで3分加熱し 暫く置いて馴染ませ 器に盛る。
    冷める時に味が入るので 冷ましても◎

  3. 3

    2に かつお節や刻みねぎなどをトッピングして完成。
    お好みで大葉千切りや七味を加えても◎
    *柚子胡椒や酢のチョイ足しも◎

  4. 4

    ※煮浸しで人気検索TOP10入りしました。

コツ・ポイント

1のナスは皮面に油をしっかり絡め少し透明になるまで調整して加熱してください。
*胡麻油よりクセの無い太白胡麻油や米油が多めの方が 上品に仕上がります。
良い油はダイエットにも◎

☆の分量や加熱時間は ナスの大きさによって調整してください。

このレシピの生い立ち

いつも揚げ焼きしているナスの揚げ浸しを 火を使わずレンジだけで調理してみました。
レシピID : 7553913 公開日 : 23/06/13 更新日 : 23/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (11人)
写真
クックHUGIO1☆
作り置きに超スピーディ!時短だし朝作って冷蔵庫に入れておけば夏場にピッタリの揚げて無いけど揚げ茄子のレシピ!感謝です!
写真
在宅勤務のおじさん
今晩のもう一品はナスの煮浸し...レンジだけで簡単にできるのに汁が染み込んで美味。鰹節・茗荷・小ネギ等薬味たっぷりが良いですね。
写真
クックP8KGHH☆
レンチンで簡単に美味しくできました。おかげでメインのハンバーグ作りに集中できました😁
写真
こずっぺ
レンチンて簡単美味しく出来ました(^o^)