からだ作りに✨豆腐とたまごのちゃんぷるー

からだ作りに✨豆腐とたまごのちゃんぷるーの画像

Description

包丁使わずにワンパンで簡単✨身体に嬉しい植物性タンパク質も豊富なお豆腐メインの旨味ちゃんぷるーです♪

材料 (2人分)

1丁(300g)
1缶
2個
●醤油
小さじ2
●みりん
小さじ2
●鰹だし顆粒
小さじ1
塩コショウ
お好みで
1パック(2g)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ◉ここ大事!木綿豆腐は「断面を縦」に置き、レンジ600wで5分。しっかりと水を切っておきます

  2. 2

    写真

    熱したフライパンにツナ缶をそのまま(油やエキスも)と、適当な大きさに砕いた木綿豆腐を入れて【強火】で炒めます

  3. 3

    写真

    写真のように、水分が飛びお豆腐の表面に焼き色がつくくらいになったら●の調味料を加えます

  4. 4

    写真

    強火】のまま、調味料の汁気を飛ばすように炒めたら

  5. 5

    写真

    溶きほぐした卵を加え、たまごに火が通ったらほぼ完成✨

  6. 6

    写真

    お皿に盛り付け、鰹節と彩りの小ネギ(ハサミを使えば包丁いらず)を散らして出来上がりです♪

コツ・ポイント

◉冒頭にも書きましたが、お豆腐の水気をしっかりと切っておくことがポイントです!
レンジでなくても、重石を使ってもOK✨
◉炒めてる際、調味料を入れた際にも水分が出てくるので、強火でしっかり焼き目をつけると香ばしく仕上がります^ - ^

このレシピの生い立ち

おうちにある材料で、ご飯も進むしっかり満足感✨子どもも食べやすいちゃんぷるーに仕上げました♪
レシピID : 7506053 公開日 : 23/04/16 更新日 : 23/04/16

このレシピの作者

かのと┊おうちレシピ
クックパッドアンバサダー2024
『おうちごはん』レシピを紹介--*
工程の写真も載せ、わかりやすい&簡単を心がけています✨ 祖父や祖母、父や母の背中をみて学んだものをミックスし我が家流にアレンジ♪小6と小1の息子が居る二児のパパですp(^_^)q* 家事はシェア派。つくレポやフォロー、とても励みになります✨ /since2021.12---*

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ナーちゃん
安価な材料で簡単1品、ありがとうございます♪

ナーちゃんさん、お安く手軽に作れるのって良いですよね!試してくださり、ありがとうございます^ - ^✨

写真
☆雪矢☆
少ない材料で簡単にでき節約にもなる!ヘルシーなのにボリュームもあり大満足!完璧なレシピですね♡ツナと鰹節の旨みが最高です♪
写真
いおミニマル美容飯
かぶの葉も投入!やさしい味でタンパク質たっぷり。美味しかったです☺︎
写真
みぽぽ37
さっと作れて美味しかったです。ご馳走様でした。

みぽぽ37さん!とても美味しそうに作ってくださり、ありがとうございます✨手軽さがポイントだったので、さっと作れて良かった^ ^