☆簡単☆とろとろお豆腐カニ玉の画像

Description

お出汁が効いた和風あんがたっぷり!!
そのまま食べても、ご飯にかけても美味しいです♪

材料 (2人分)

1/4本
250ml
◎醤油
大さじ1
◎みりん
大さじ1
小さじ2
◎顆粒だしの素
小さじ1
1個

作り方

  1. 1

    写真

    長ネギは斜め薄切りにする。カニカマは裂く。

  2. 2

    写真

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、長ネギをしんなりするまで30秒ほど炒める。

  3. 3

    写真

    カニカマ、混ぜ合わせた◎を加え、絹ごし豆腐はスプーンで食べやすい大きさにすくって加える。

  4. 4

    写真

    とろみがつくまで混ぜ、煮立たせた状態で溶きほぐした卵を回し入れる。15秒ほど待ってから菜箸でざっくり混ぜる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

比較的安く手に入る材料で作る、節約レシピを考えてみました!
レシピID : 7470426 公開日 : 23/03/09 更新日 : 23/03/09

このレシピの作者

PATTIE◎
クックパッドを始めて、料理が楽しくなりました♪

忙しい時、疲れてる時、これなら作れる!と思えるような簡単レシピ♪
材料と少しのやる気だけご用意下さい!

皆様から届くつくれぽ、とっても嬉しいです!

Instagram☟
@pattie_cooking
https://www.instagram.com/pattie_cooking

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (26人)
写真
クックHG9V8Y☆
今晩は🌿お豆腐かに玉はとっても優しいお味でした。夕飯に美味しく頂きました。ぱぱっとできたこともよいですね。ご馳走様でした。
写真
あぁすぅかぁ
簡単なのに美味しい。
写真
かおり♡♡♡
優しい味で美味しかったです!
写真
クックRFHW4X☆
ビックリするくらい短時間で簡単に作れました!感謝しかないです!絶対リピします!ありがとうございました!