バナナとメイプルシロップのシャーベット

バナナとメイプルシロップのシャーベットの画像

Description

【トップ10入り】値上げされたアイス類。だったら気軽に手作りしませんか❓バナナ、メイプルシロップ…美味しい物てんこ盛り❤

材料

200cc
1本
ひとつかみ(50g程度)
メイプルシロップ
適量
飾り用
シナモンパウダー(お好みで)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    バナナは一口大にカット。

    クルミは細かく刻んで。

    ボールに、メイプルシロップ以外の材料を全部入れて混ぜます。

  2. 2

    写真

    ジップロックに入れて冷凍庫で2時間程冷やします。

    常温へ出し、手で全体をもみ解して下さい。
    ※シャリシャリ感が出ます。

  3. 3

    写真

    崩れた塊の間にメイプルシロップを流し入れます。

    そのまま封を閉じて、更に2時間ほど冷やし固めましょう。

  4. 4

    写真

    カチカチに固まり過ぎた場合は、しばらく常温に置いて下さい。

    包丁の柄で叩いて、ホロホロ状態にするのがベストです❤

  5. 5

    写真

    器(今回はガラスのカップを使用)に4のアイスを入れ、砕いたクルミを散らし、メイプルシロップとシナモンを振って出来上がり❤

  6. 6

    写真

    量を調節出来、トッピングのアレンジで美味しさも広がるアイス。

    食べ過ぎた方や風邪引きさんは特にお薦め☀

    ボナペティ❤

  7. 7

    写真

    ⭐アイスのススメ⭐

    次は梅の香りがするさっぱりシャーベットはいかが❓

    簡単でヘルシーです✨

    ID:6854365

  8. 8

    写真

    ⭐アイスのススメ⭐

    ココナッツとパイナップルがたっぷり入ったアイス。

    食べれば気分はハワイ☀

    ID:7213132

  9. 9

    写真

    ☀☀☀ 御礼 ☀☀☀

    2024年5月「メープルシロップ」の人気検索でトップ10入りしました。

    レポや訪問に感謝❣

コツ・ポイント

●工程2:途中で揉み解すことで、シャリシャリ感を出します。

●工程5:メイプルシロップは最後に混ぜます。最初から入れるとアイスがベージュ色になってしまうので。

●オーストラリアのアイスクリーム「ホーキーポーキ―」をイメージしてみました。

このレシピの生い立ち

値上げラッシュが続きますね。とうとう大好きなハー〇ンダ〇ツ社も来春大幅値上げとか…

だったら自分で作ってしまえ❗
ということで、自分の好きなものを全部入れて”私好みのアイス”を作りました♬

冬に暖房の効いた部屋でアイス…究極の贅沢です❤
レシピID : 7396460 公開日 : 22/12/18 更新日 : 24/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (2人)
写真
クック5JVRUQ☆
サンリオのカップで メープルシロップは糖質制限中も良いと
写真
クック5JVRUQ☆
私の好みだけど レモン汁🍋かけると 酸味で爽やかに
写真
クック5JVRUQ☆
クルミが、美味しい😋