チャプチェ レンジで簡単♪の画像

Description

忙しい時、切って調味料入れてレンジへ→混ぜてまたレンジへ☆彡
その間に他の1品が作れます♪

材料 (4人分)

1/2本
●おろししょうが(チューブ)
小さじ1/2
●鶏がらスープの素
小さじ1弱
150ml
●焼き肉のたれ
大さじ3
ごま油
小さじ2弱
醤油
適量
コショウ
適量

作り方

  1. 1

    しいたけ、ピーマン、ニンジンを細切りにする。

  2. 2

    耐熱皿に、はるさめを7-8㎝に切りながら並べ、その上にしいたけ、ピーマン、人参、ひき肉を乗せる。

  3. 3

    ②に合わせた●を入れ、軽くラップをして600W6分加熱。

  4. 4

    レンジから出し、上下を混ぜ、再度軽くラップをかけて600W4分加熱。

  5. 5

    レンジから出し、ごま油を加えて混ぜ、醤油とコショウで味付けをする。

コツ・ポイント

耐熱皿は20cm四方の耐熱皿を使っています。
コツは耐熱皿に入れる順番を間違えない事、レンジから一度出したら上下混ぜる事くらいです。

このレシピの生い立ち

チャプチェが好きで何度か作っていたところ、レンジで作れる簡単レシピに巡り合いました。
好みの味に分量や時間を調整し、このレシピが出来、覚書にと思い載せました☆彡
レシピID : 7361538 公開日 : 22/11/08 更新日 : 22/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
白いぐれーぷ
簡単に出来て美味しかったです❁
写真
キンプリ
りこさん♪レンジでチャプチェ初めて作りました😊✨すご〜い!簡単に出来上がり…嬉しい〜💕味付けも最高ですめちゃ旨素敵レシピ有難う♡
写真
0720まま
レンチンで美味しいチャプチェが出来て感動!子供にも好評ででした。洗い物も少なくて主婦の味方!
写真
KBBキッチン☆
りこさん~夜分にすみません^_^;カロリー調整の為糸寒天サラダチキンで作り方味付け参考にさせていただきました♪簡単味付美味し~♡