バレンタインホワイトチョコチーズケーキ

バレンタインホワイトチョコチーズケーキの画像

Description

ビスケットで定番の土台を作ったら、クリームチーズ、ホワイトチョコ、生クリームを混ぜて冷やし固めるだけ。簡単で美味で豪華♡

材料 (18cmケーキ型)

200g
200cc
レモン汁
小さじ1~2
バニラエッセンス
少々
グラハムビスケット
8枚くらい
溶かしバター
50g

作り方

  1. 1

    写真

    クリームチーズは室温に戻し、チョコは湯煎で溶かし、生クリームは軽く泡立てておきます。

  2. 2

    写真

    ビスケットを綿棒などで細かく砕きます。

  3. 3

    写真

    溶かしたバターを加えてよく混ぜます。

  4. 4

    写真

    ケーキ型の底に敷き詰めてぎゅーっと押さえ、冷蔵庫で冷やし固めます。

  5. 5

    写真

    室温に戻したクリームチーズをしっかりとゴムベラで混ぜます。

  6. 6

    写真

    予め湯煎で溶かしたホワイトチョコは少し冷えてきていますが、固まってはいません。これを少しずつクリームチーズに加えます。

  7. 7

    写真

    クリームチーズとチョコをよく混ぜ合わせます。

  8. 8

    写真

    角が軽く立つくらいまで生クリームを泡立てます。これを工程7にしっかり混ぜ、レモン汁とバニラを加えます。

  9. 9

    レモン汁の量はお好みで。酸味が強い方がお好きであれば小さじ2入れてもOKです。ほんのり酸味を感じる程度は小さじ1かな。

  10. 10

    写真

    ビスケットを敷いたケーキ型の上に流し込み、一晩冷やし固めます。

  11. 11

    写真

    出来上がり!

    彩にドライチェリーを。

  12. 12

    写真

    出来上がり!

    彩にレーズンとチョコを。

  13. 13

    写真

    八朔を乗せてみました。

コツ・ポイント

混ぜて冷やすだけです。
思いっきり簡単ですが、シンプルなだけに味は抜群です。良いチョコを使ったら使っただけ高級なお味になりますが、板チョコで十分美味です。
すごく濃厚なチーズケーキといった感じ。
今までのVDで一番喜ばれた一品です。

このレシピの生い立ち

バレンタインといえばチョコですが、夫くんは板チョコが一番おいしいよな~というタイプ。
なるべくチョコをそのままで楽しめるお菓子をと考え、しかも簡単にできるものと頭を巡らせてできたレシピ。材料も使い切りできる分量なのでエコです♡是非お試しを~
レシピID : 7098771 公開日 : 22/02/04 更新日 : 22/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
きむきむ2011
会社の同僚に、このレシピを教えてもらい、作りました!とてもおいしく出来ました‼︎作りやすい量で混ぜて冷やすだけで、カンタンでした😊
写真
kata*
バレンタインで夫の好物のチーズケーキにしようかチョコにしようか迷っていましたが、どちらも混ぜてできるレシピでとても大好評でした。
写真
Haduk0
冷やすだけで簡単に出来て美味しかったです!(私は1晩寝かしても少しゆるかったので少し冷凍しました)
初れぽ
写真
クックO6F387☆
バレンタインデーに娘と作りました。混ぜて冷やすだけで、簡単で美味しく出来ました!また作ります!