大好評 栗きんとんの画像

Description

滑らかでお菓子のような感覚で
子供が大喜びです。

材料 (4〜5人分)

クチナシの実
1袋
きび砂糖
150g〜
80cc
200g〜

作り方

  1. 1

    さつま芋は皮を厚めに剥き輪切りにして水にさらして置く。

  2. 2

    写真

    さつま芋がかぶるくらいの水を入れクチナシの実を一緒に入れ柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    写真

    クチナシの実はパックになったのがあったのでそれを使いました。綺麗な黄色に
    色づきます。

  4. 4

    柔らかくなったら水を捨て、マッシャーで潰す。
    多少粒が残っていても
    お芋らしくて好きな人もいるのでそれなりに。

  5. 5

    砂糖、牛乳、生クリームを少しずつ入れながら混ぜる。

  6. 6

    よく混ざったら栗を加えて出来上がり。生クリームを入れた分だけ日持ちは短くなるので注意。

  7. 7

    2024.01
    人気検索でトップ10入り
    しました
    有難うございました♪

コツ・ポイント

普通はあまり生クリームは入れない
のですが、家族の希望でうちの味は
これです。まろやかになります。

このレシピの生い立ち

だんだん我が家の味がコレになってきました。 子供達への覚書に。
レシピID : 7057228 公開日 : 21/12/30 更新日 : 24/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (2人)

レポ、有難う たくさん作りましたね 美味しそうに出来ています♪

写真
☆瑛☆
何度もリピしてます。牛乳を忘れてカチコチになってしまいましたが、後から入れて滑らかにしたら美味しかったです。

有難う御座います。材料を忘れた時の処理も さすが! 何度も作っただけのことは ありますね。

写真
☆瑛☆
リピです。子供が食べたい〜とリクエストを受け作りました。やっぱり美味しい♪
写真
☆瑛☆
砂糖を少なめにして、栗甘露煮の汁を入れてみました。クチナシの実も着色料も無かったので入れてませんが美味しかったです。