材料2つ!クリスマスに松ぼっくりデザート

材料2つ!クリスマスに松ぼっくりデザートの画像

Description

基本、チョコパイとチョコフレークのみ!そのままでも美味しい2つのお菓子だから味も間違いなし。ケーキのデコレーションにも◎

材料

チョコパイ
4個
チョコフレーク
適量
(生クリームor牛乳)
10〜20ml
(粉砂糖)
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    レンジOKなボウルにチョコパイを袋から出す

  2. 2

    写真

    チョコパイをくずしていく
    ※なかなか混ざらない場合は生クリームor牛乳を10〜20ml加えてレンジで20秒あたためる

  3. 3

    写真

    ムラがなくなるまで混ぜる
    (柔らか過ぎたら冷蔵庫に入れ冷やす)
    冷やしすぎはフレーク刺さらないので注意

  4. 4

    写真

    松ぼっくりの芯をつくる
    ③を5等分に分け、ひとつ分をラップに包み、縦長のしずく形をつくっていく
    ※写真は本物→

  5. 5

    ※コツ※
    芯は細長〜くすると◎とコメントもらいました♩縦長を意識して成形してみてください。

  6. 6

    芯にチョコフレークを一枚ずつ刺していく。しずく型の下部から順に少し間隔を空けて刺していきます。

  7. 7

    写真

    完成
    お好みで粉砂糖を振っても◎

コツ・ポイント

芯は細長くが◎
チョコフレークを刺していく時は、案外適当でもそれっぽく仕上がりますよ!!
#クリスマス
#バレンタイン

このレシピの生い立ち

松ぼっくりスイーツのレシピはいくつかありますが、チョコパイを芯にしたら味も確実だし、材料も少なく済むので手軽に作れます!オーブン不要の簡単かわいいスイーツ♡
レシピID : 7055885 公開日 : 21/12/25 更新日 : 24/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (17人)
写真
クックMWBGXD☆
こんな感じで作りました!素晴らしいレシピをありがとうございます😊

かわいいチョコ達の仲間入り嬉しすぎます♡松ぼっくりがとっても華やかで素敵です!こちらこそ作っていただきありがとうございます♩

写真
tatuki110
チョコフレークをいいバランスでさすのがちょっと大変だったけど、それ以上に作る面白さがありました!今度は子供と一緒にやります^^

素敵すぎるレポありがとうございます!美味しそうな松ぼっくり!作る面白さ、感じていただけて嬉しいです。今度はお子さんと是非♩

写真
きのこもり
焼きチョコのようなチョコパイにフレークのパリパリ…とっても美味しかったです。息子も「松ぼっくりに雪が降ってる」と喜んでいました。

素敵なクリスマスメニューに仲間入りできて感激です!可愛い見た目も食感も楽しめますよね♩♩ありがとうございます♡メリークリスマス

写真
SAORI☆G
Xmasリースケーキが豪華になりました!子供と一緒に楽しく作れました😊

リースケーキに松ぼっくり♡素敵!本物みたいで、でも可愛くて美味しくて、最高ですね!作っていただき感激です。メリークリスマス