出汁がしみる!焼きねぎと鶏肉のお鍋

出汁がしみる!焼きねぎと鶏肉のお鍋の画像

Description

五泉を含む新潟県下越エリア特産のやわ肌ねぎ。柔らかくて甘みが強く、少し粘りがあるのが特徴です。

材料 (2~3人分)

2~3本
出し汁
1.5L程度
●生姜すりおろし
大さじ1/2
●酒
大さじ2
●みりん
大さじ1
●醤油
大さじ1
●塩
小さじ1
粉山椒
適量
柚子胡椒
適量
濃縮めんつゆ
50ml

作り方

  1. 1

    食べるときに使う鍋とは別に出汁を取っておきます。

  2. 2

    写真

    ねぎを4~5㎝のぶつ切りにします。鶏肉は一口大に。
    ねぎは油を引かないフライパンで湯焼き目を付けます。

  3. 3

    写真

    鍋にねぎと鶏肉を入れ出し汁を具が被る程度に注ぐ。●の調味料を入れて火にかけます。鶏肉に火が通ったら出来上がり。

  4. 4

    写真

    薬味として柚子胡椒や山椒を添えて食べましょう。3倍濃縮のめんつゆを同量のお湯で割ったものを、付けつゆとして使います。

コツ・ポイント

下記の食材を追加しても、さらに美味しいです。香りの強いお野菜が最適です。
・れんこん
・きのこ
・鶏肉団子
・合鴨
・せり
・水菜

このレシピの生い立ち

ねぎの甘みを活かすには焼きねぎが最適。甘みが増したねぎを鍋に入れてシンプルに楽しみましょう。
レシピID : 7034478 公開日 : 21/12/02 更新日 : 21/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート