甘くておいしい、平らなキウイ(選び方)

甘くておいしい、平らなキウイ(選び方)の画像

Description

甘くておいしいキウイが食べたくて(#^.^#) お店での選び方も大事なんだそうです。

材料 (必要量)

欲しい分だけ。

作り方

  1. 1

    写真

    お店のフルーツ売り場にて。

     並んでいるキウイの中で選ぶ際に

  2. 2

    写真

    * (見た目)表面に張りがあって弾力があるもの。
    (触り過ぎないでくださいね)

    * 果皮表面の産毛?が均一であるもの

  3. 3

    写真

  4. 4

    写真

     断面がまんまるや楕円の形の整ったキウイではなく、

    極力平べったいキウイを選びます。

  5. 5

    写真

    真ん中の白い部分も細長いんですね(*^^*)

  6. 6

    写真

    平らなキウイは幹の一番近くに実るので、一番栄養と水分が届きやすいんだそうです。

  7. 7

    補足として

    キウイは皮ごと食べた方がいいそうです。

  8. 8

    ゴールデンキウイはよく洗うだけで毛の存在が比較的気になりません。緑のキウイは丸めたアルミ箔で毛を洗い落とすといいです。

コツ・ポイント

お店では あまり商品に触り過ぎないようにします

このレシピの生い立ち

以前 テレビで 美味しいキウイの選び方を見て、それ以来、お店では平べったいキウイを買うようになりました。実際美味しいと思いますww
レシピID : 6870351 公開日 : 21/07/16 更新日 : 21/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (9人)
写真
みっくママ
1番ヒラぺったいキウイ選んで来ました☆色んな形があるねー!見るの楽しくなって来たよ^^♬ありがとう♡コレ中身が赤いキウイだよ☆
写真
まこさんど
ミッキーアンさん♡キウイ売り場で平らの見つけ、即買い!特熟キウイだって…楽しみだな。友達にも教えてあげました♫
写真
こつゆ514
平らなキウイが甘いなんて知りませんでした!買う時意識してなかったけど、丸いのと平たいのあるんですね。一番平べったいの購入しました
写真
まこさんど
右…今までで1番平べったいかも。キウイ、ガン見している私笑。野菜や果物の選び方って大事よね。