世界の定番フランス菓子【マドレーヌ】

世界の定番フランス菓子【マドレーヌ】の画像

Description

1755年からあると言われる、伝統焼き菓子。フランスでも生活に根付いています。気軽に、手に入りやすい材料のみで出来ます。

材料

3個
砂糖
140g
はちみつ
10g
150g
溶かしバター
150g
3〜4g

作り方

  1. 1

    写真

    卵と砂糖を混ぜる

  2. 2

    写真

    ①にはちみつ、塩を加える。(有塩バターを使うなら塩は半分くらいにするか無しでもいいです)

  3. 3

    写真

    ②に薄力粉とベーキングパウダーを混ぜたものを加える

  4. 4

    写真

    溶かしバターを2回に分けて加え混ぜる

  5. 5

    冷蔵庫に一晩寝かせる(最低でも1から~2時間寝かせる)

  6. 6

    オーブン200度にセットし、型にバターを塗っておく。アルミの型は小麦粉を軽く振っておくと良いです。

  7. 7

    写真

    型に入れ、200度で4分、180度で6分焼く

  8. 8

    写真

    オーブンにより長さは変わります。
    この焼き時間は最短な方なので、10分ほど焼いて、色が薄ければ1〜2分追加してください。

  9. 9

    写真

    動画でわかりやすく
    https://youtu.be/4ADprBBeEE4

コツ・ポイント

生地を作ったら、一晩冷蔵庫で寝かせると膨らみが良いです。蜂蜜は好みで。バニラビーンズやレモンの皮のすりおろし、レモン汁など少し加えてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

昔から作り続けていて、お店をやっていた時も出していましたが、ほぼ同じで作りやすいレシピにしました。
レシピID : 6846923 公開日 : 21/06/28 更新日 : 21/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Chicarina
薄力粉が足りず、半分くらい強力粉で補いました💦初めて一晩寝かせた記事で焼いてみました。おいしそうにふくらみました💖うれしい☺️

つくれぽありがとうございます♡ 薄力粉、強力粉を混ぜて作るのも◎です。やはり一晩寝かせた方が膨らみますね。型も色々で楽しそう♪