時短簡単!夢のような特大ナンの画像

Description

約40cmの巨大ナン!
手ごね、発酵30分、焼き時間1枚1分の
超簡単時短レシピです。
盛り上がること間違いなし!

材料 (6人分)

40度のお湯
200ml
オリーブオイル
10g
A
砂糖
20g
B
薄力粉、強力粉
各200g
塩、ベーキングパウダー
各3g

作り方

  1. 1

    写真

    Aに40℃の湯を入れ
    イースト菌を溶かす

    (数分経つとブクブクしてきます)

  2. 2

    写真

    大きなボールに
    Bを入れ、箸でざっくり混ぜる

  3. 3

    写真

    真ん中に1を入れ箸でくるくるかき混ぜる

  4. 4

    写真

    水気がなくなったら
    オリーブオイルを入れて
    よく捏ねる

  5. 5

    写真

    一塊になったら
    ラップをして温かい場所で30分放置
    (または、発酵機35℃30分)
    →約2倍に膨らみます

  6. 6

    写真

    6等分に丸めて

  7. 7

    写真

    塗れ布巾をかぶせて
    10分放置
    ベンチタイム)

  8. 8

    写真

    先っぽを尖らせて

  9. 9

    写真

    麺棒で伸ばす

  10. 10

    写真

    一度ナンを持ち上げてから
    力いっぱい伸ばす。

    約39㎝!

    (焼くと少し縮まる)

  11. 11

    写真

    ホットプレートを250℃に温める。

    油は敷かない。

    完全に温まったらナンを1枚乗せ蓋をして30秒加熱

  12. 12

    写真

    プツプツしてきたら

    裏返し

    蓋をして30秒加熱

  13. 13

    写真

    プクプク膨らみました~
    完成!

  14. 14

    写真

    出来立ては結露防止のため

    一度、網の上におくといいですよ

  15. 15

    写真

    37㎝の巨大ナン!
    子どもたち大歓声~

  16. 16

    写真

    1時間あれば
    作れるナンレシピでした♡

  17. 17

    写真

    バターチキンカレーレシピ
    (ID:4532782)

    コンテスト優勝レシピです!
    ナンと一緒に食べたら最高です!

  18. 18

    写真

    Instagramでは かさましレシピを掲載中!

    @cooking_yocchi フォローしてね!

コツ・ポイント

工程4:全身で力を入れて捏ねてください
工程8~10:必要なら打ち粉(分量外の強力粉)を降って生地がくっつかないように伸ばしてください

そのままパンとして朝食で食べても◎
チーズやウインナーを挟んで食べても◎です♡

このレシピの生い立ち

自分のパンレシピを改良してナンにしてみました。
巨大ナンがどうしても食べたくて…
再現してみました
レシピID : 6793118 公開日 : 21/05/22 更新日 : 23/12/19

このレシピの作者

よちよちよ
クックパッドアンバサダー2024●節約・かさまし・時短料理が大好き!食べ盛りな子ども3人、偏食をなくす為のアイデア料理も多数●in島根●ククパ本にレシピ掲載多数、レシピコンテスト優勝、TV出演●Instagramではかさましレシピを掲載中!@cooking_yocchi フォローしてください!

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ばたみそーぱん☆
とても簡単で美味しかったです♪周りがふんわりしててちょっとしっとりした生地がちゃんとナンっぽくて大満足(^^)また作ります!
写真
もちっこ橙色
カレーと一緒にナンも作りました♪お家で本格的なナンができて嬉しいです♡もっちりして良い香りでほんのり甘くカレーによく合いました☆
写真
さっちママ♡♡
ナンがちょっと固くなってしまったのが残念ですが、美味しく出来ました♪
初れぽ
写真
クロ★工場長
バターチキンカレーのレシピと一緒に作りました。簡単で失敗無しです。子供たち大喜びで何度かリピしてます😊