下味冷凍♪きのこたっぷりポークチャップ

下味冷凍♪きのこたっぷりポークチャップの画像

Description

下味冷凍だからお肉柔らか&味シミシミ!時間のある時に冷凍しておけば、食べる直前にフライパンで炒めるだけで完成します。

材料 (2人分)

袋に入れるもの
小1こ
1パック(約120ℊ)
カゴメ トマトケチャップ
大さじ2
ブルドック中濃ソースorカゴメ醸熟ソース ウスター
大さじ2
醤油・みりん
各小さじ1
仕上げ等
バター(洋風仕上げのときのみ)
大さじ1
塩こしょう
少々

作り方

  1. 1

    豚こま切れ肉は食べやすい大きさに切る。玉ねぎは5ミリ幅にスライス。しめじは割いておく。

  2. 2

    写真

    袋に、豚こま切れ~醤油・みりんまでの材料をすべて入れ、調味料を全体にいきわたらせる。

  3. 3

    写真

    冷凍して保存する。冷凍しない場合は、冷蔵庫で10分以上放置する。

  4. 4

    写真

    3をフライパンに汁ごと入れ、火をつける。(テフロン加工なら油不要。焦げ付きそうなら油(分量外)を少々追加)

  5. 5

    蓋をして弱めの中火で3分焼く。蓋を外して、水分を飛ばしながら完全に火を通す。

  6. 6

    最後に仕上げのバター(必要な時のみ)を入れる。塩こしょうで味を調える。

コツ・ポイント

味付き肉なので、焦がさないよう注意。弱火∼中火のほうが柔らかく仕上がります。
きのこはなんでもOK。
塩こしょうは味見をして加減してください。
醤油が入っているので、和献立でも大丈夫。バターは洋風献立のときに入れてください。

このレシピの生い立ち

お肉の下味冷凍の凄さを実感中。一度冷凍することで栄養価がUPするきのこ、柔らかくなる玉ねぎを一緒に合わせました。
和献立にするか洋献立にするかはその日によって違う!下味冷凍でどちらにも対応できるよう、醤油とバターの使い方を工夫しました。
レシピID : 6428740 公開日 : 20/09/11 更新日 : 20/09/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
しばーちゃん
特売のお肉で下味冷凍★面倒なとき時間ない時のために★お肉やわらかでおいしかったです★
写真
fu♪♪
漬けて焼くだけ簡単で美味しかったです(∗ˊ꒵ˋ∗)

毎日のごはん作りが少しでも楽になっていると嬉しいです!つくれぽありがとうございます!

写真
kopimama
作り置きしてお弁当にしましたよ
写真
クックEDFT7L☆
下味がしっかりついていて美味しかった!