簡単 白身魚のパン粉焼きの画像

Description

薄力粉、卵、揚げ油の代わりにマヨネーズ使用。簡単に衣付けができ、フライパンで焼くだけなのにこんがり焼きあがります。

材料 (2人分)

ひとつまみ
黒胡椒
少々
イタリアンミックスハーブ
適量
マヨネーズ
適量
パン粉
適量
お好みで

作り方

  1. 1

    フライパンを温めはじめる。

  2. 2

    写真

    まず片面に、塩、黒こしょう、イタリアンミックスハーブで下味をつけます。

  3. 3

    写真

    2に薄く全体にマヨネーズをのばしたら、全体にパン粉をふりかけ、手でしっかり押さえてパン粉を密着させます。

  4. 4

    写真

    1で温めておいたフライパンの上に、3でパン粉までをつけた方の面から焼き始めます。

  5. 5

    写真

    片面を焼いている間に、もう片方の面にも2と3の工程をします。※手がやけどしないように気をつけてください。

  6. 6

    写真

    片面が焼けたらひっくり返して、もう片方の面を焼きます。

  7. 7

    焼きあがったら、お皿に盛り付け、お好みでレモンを添えて完成です。

コツ・ポイント

マヨネーズがつなぎ(薄力粉、卵)と揚げ油の役目をしてくれます。
焼く際、マヨネーズから油分が出てくるので、フライパンに油をひかなくてもひっつかず、こんがり焼けます。
時短で、洗い物も少なく済むので簡単、楽チンレシピです。

このレシピの生い立ち

オーストラリアのスーパーで安価に手が入るBasaとゆう白身魚。お財布に優しいので、よく購入するのですが、この魚の泥臭さが苦手でどうにか美味しく簡単に調理できないかと考えてできたレシピです。マヨネーズの代用方法を思い出し作ってみました。
レシピID : 6270683 公開日 : 20/06/01 更新日 : 20/06/09